※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

1歳10ヶ月って結構喋るの⁉️うち、家族の名前と、にゃーにゃ、ぶーぶ、わんわんこのくらいです。。。

1歳10ヶ月って結構喋るの⁉️
うち、家族の名前と、にゃーにゃ、ぶーぶ、わんわん

このくらいです。。。

コメント

ママリ

2語分がでてきてもいい時期だと思います☺️
ママいた。
バナナたべたい。
ブーブあった。
など😌

はじめてのママリ🔰

発語って個人差凄いと思います!
上の子は早く2歳前で2語分ペラペラでしたが下の子はパパママわんわんくらいでした!

同じ環境で育ててもそんな感じなので、
もし周りと比較されていたらまだまだ気にしなくてもいい段階だと思います☺️

3歳位であまり喋らなければ要相談と子育て相談で保健師さんに言われました!

チェリー

上の子は1歳10ヶ月でやっと1語出ました😅

ママリ✴︎

息子たちは三語文出てましたが個人差ありますよね!

はじめてのママリ🔰

うちの1歳10ヶ月もまったくです😭😭
単語5つくらい言えるな~って感じなので同じくらいですね💦
上の女の子はこの時期けっこう普通にしゃべってました😅
心配ですが言葉に関しては個人差本当にすごいので気長に待ってます、、、
たぶん不便なことないのでしゃべる必要性を感じてないんだと思います😂

はじめてのママリ🔰

2語出てきました😆😆😆