※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもがストロー飲みをできないのですが、毎日練習した方が良いでしょうか。自然にできるようになりますか。

もうすぐ9ヶ月になりますが、まだストロー飲みができません。
ストローで吸う練習は毎日やったほうがいいですか?

勝手に飲めるようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

口の発達にはコップ飲みを先にさせた方がいいみたいだったので、あえてストロー飲みはさせませんでした。2歳くらいでお店で出てきて初めて使ってみたところ、練習なしで使えました。

  • りんご🔰

    りんご🔰

    マグを使っている他のお子さんを見ると、うちはまだ哺乳瓶で白湯とか飲んでて、あぁ😓ってなります…
    ストローは勝手に飲めるようになるんですね!!!救われました😭

    • 10時間前
ミニー

ストローは2人とも練習しなかったです☺️
とりあえず、コップやペットボトル飲みから教えました😊

  • りんご🔰

    りんご🔰

    何ヶ月ごろからコップ飲み始めましたか?😭ストローは勝手に飲めるようになりましたか?

    • 10時間前
  • ミニー

    ミニー

    コップは7-8ヶ月から飲ませてました☺️

    • 10時間前
  • りんご🔰

    りんご🔰

    これはどこに売ってたりしますか?😭
    外出時もこのようなコップを持って行く感じですか?質問ばかりですみません。。。

    • 10時間前
  • ミニー

    ミニー

    西松屋で買いました☺️

    外出先では普通にお店のコップでした(*^^*)

    • 10時間前
  • りんご🔰

    りんご🔰

    早速西松屋行こうと思います!!ありがとうございます😭

    • 9時間前
  • ミニー

    ミニー

    ダイソーにも似た商品ありますが
    アンパンマンに食い付きあったのでこっちにしました🤣

    • 9時間前
てんてん

練習せずなどしたことはなくて、試したら勝手に飲めてました!
でも、口の筋肉を使う順がコップ>哺乳瓶>ストローで歯医者で教えもらいました!
1歳過ぎて哺乳瓶はよくないという情報を見て寝る前のミルクをストローであげてたのですが、哺乳瓶の方がいいと歯医者で言われたので普段ストローは全然使ってません!

  • りんご🔰

    りんご🔰

    何ヶ月ごろに試しましたか?😭
    ストローを飛ばして、コップ飲みから始めた方が良さそうですね😢ありがとうございます😭

    • 10時間前
  • てんてん

    てんてん

    はっきりとは覚えてなくて申し訳ないのですが、コップが7ヶ月ごろだったのでそれよりも全然後です!
    ストローだと吸うのが楽しいのか一気飲みしてしまうのですが、コップだと大人と同じコップもお椀もこぼさず使うことができてます😊

    • 9時間前
k.s.m🍀

うちも5ヶ月から使えるコンビのマグ最初練習させてなかなか吸えなく一回やめて、次は紙パックとかでも吸えなくて、最近9ヶ月からのピジョンのマグ買ったら急に出来るようになりました!!

  • りんご🔰

    りんご🔰

    急にできるようになるんですね!!😭今はまだやめている期間なので、もう少ししたら試したいと思います!ありがとうございます。

    • 10時間前
  • k.s.m🍀

    k.s.m🍀

    ストローが長い方が吸えるかもしれません!!うちもストローの前にコップ飲みにも挑戦はしました!!

    • 9時間前