
コメント

ままり
大人しめの黒っぽい私服で行きました!
まだ小さいので、そこまで派手でなければ誰も気にしないと思います😊

まろん🌰
7ヶ月ごろ葬儀に出ました。
上下黒い服を着せて行きました。
4歳の子も服が無かったので西松屋で黒いワンピースを購入して着せました。
靴は無かったのであまり目立たない色の靴を履いて行きました。
-
ZIRA
回答していただいてありがとうございます!
西松屋で無地の黒Tを買おうと思います。
靴がどうしても明るい色しか持ってないのですが靴だけなら許していただけますかね😭- 4月12日

はじめのママリ🔰
そこの家にもよると思いますが、そのぐらいの年頃なら持っている服の中から暗めな色を選べばOKだと思います!
靴も私ならいつものスニーカー履かせます👌
-
ZIRA
回答ありがとうございます!
今回夫側の親族の葬儀なので、義母等に影で言われたくないなあと思うと少し焦って質問してしまいました💦
スニーカーくらいなら目をつぶってくれるといいと願っていきます😭(笑)- 4月12日

はじめてのママリ🔰
わたしも子供連れて行ったことがあります。
西松屋に買いに行って相談したら子供だから正直周りはなんとも思わないと思うけど気にする人は気にするから黒系で行けば無難だよねって言われました。なので持っていたユニクロの黒ズボンに黒系のロンT、靴はスニーカーで行きました。
小学生の子でも靴はスニーカーとかだったので大丈夫だと思います。
-
ZIRA
回答ありがとうございます!
西松屋で黒Tを購入しようと思います。
スニーカーで行って何か言われたら式の最中だけ脱がせて膝に座らせてみようと思います!
ありがとうございました!- 4月12日
ZIRA
回答ありがとうございます!
今の時期だと黒のロンTもしくは半袖と黒のズボンとかで大丈夫ですかね💦
今回が夫の叔父にあたる方で、お葬式もどれくらいの人数が来るかも分からず、なにより夫側なので失礼にあたったらどうしようと思ってちょっと焦ってしまいました💦
ままり
全然、大丈夫だと思います!
私でもそうします👍
旦那さん側のお葬式なら
旦那さんに相談してみてはどうでしょう😊?