
歯科矯正のやり直しについて相談です。セカンドオピニオンで異なる意見があり、やり直しが必要か悩んでいます。他の病院での診断も受けるべきでしょうか。手術が怖いですが、矯正だけでは噛み合わせが改善しないのでしょうか。
矯正詳しい方お願いします。歯科矯正やり直しについて。
医師選び、矯正方法選び共に失敗し、やり直すべきか2軒、専門医にセカンドオピニオン受けたら、一人は口の中だけ見てやり直す程ではない。との事で安心してたらもう一人(指導医でより専門な気がする)は顎の骨もレントゲンで確認したりして、骨がずれてるから噛み合わせが全然ダメ、やり直しした方がいい。下手すると保険適用で外科手術かもと言われショックで...詳しい事は数万かかる精密検査しないといけなく。顎の位置?や骨まで確認してくれた先生は初めてで、信ぴょう性はありそうですけど、他の病院にも顎の骨の事診てもらった方がいいでしょうか...仮にやり直すとして、手術が怖くて矯正だけしても噛み合わせは合わない?から意味ないんでしょうか?
- ママリ

ゆう
顔から上は整形外科の領域では無いので、手術するなら大学病院規模で手術できるの口腔外科に紹介されると思いますよ。
私も顎が小さくて顎の手術適応と言われました。ただ、そこまで私自身が顎に悩みもなくて、子どももいるし、頻繁に通えないと思ったので、自費でできる限りの歯列矯正をしてます。
噛み合わせは手術しなくてもある程度調整してくれますし、噛み合わせはかなり改善してます。
顎の手術も麻痺が残ったりリスクはありますし、入院したり大変ですし長期通院が見込まれるので💦色々と考えた方がいいと思います。
私は歯列矯正の専門の所で聞きました☺️普段行ってる一般歯科の先生には詳しく分からないから矯正の先生に聞いてみてね。といわれました🤣
コメント