※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j
子育て・グッズ

離乳食のおかゆを食べると、1時間後に吐いてしまいます。お粥をやめてフルーツなどを与えても良いでしょうか。

離乳食のおかゆ食べたら、絶対1時間後くらいに吐きます🥲
きらいなんですかね?💦

もうお粥あげるのやめて、フルーツ等からあげていいですかね?🥲

コメント

ママリ

嫌いで1時間後に吐くってあまりないと思います💦嫌いや食べるの下手ならその場で吐くとおもうので…
フルーツもアレルゲンや刺激があるので、最初はにんじんやじゃがいも等が良いと思います。
とりあえず、一旦おやすみして小児科で一度相談されてはいかがでしょうか?

  • j

    j

    これ3回連続で、2週間開けて、あげて、の繰り返しを3回してて🥲

    小児科行きました!!
    でもなにも異常なく、、
    お米が嫌いで吐くのは無いんですね😭なんなんでしょう🥲🥲

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    無いとはいえないけど、私達も嫌いなものを食べて吐くとしたらすぐじゃないですか?1時間後にってあまりないですよね。
    小児科では今後の離乳食についてなんと言われたのでしょうか😭
    お粥何度か食べてるなら、定番のニンジンやコーンに進んでみてはどうでしょうか?それなら吐かないとしたら、やっぱり嫌いなのか?滅多にないけどアレルギーなのか?って感じになりますかねー?
    野菜も吐くなら食材じゃなくて消化とかそっちかな?と思うのですが💦

    • 12時間前
  • j

    j

    一旦お休みして、またあげてねーくらいの感じだったので、あげたら 嘔吐ってかんじです💦

    しかもほうれん草も今日初めて挑戦して、苦いのあげてしまったなとおもって反省です🥵

    やっぱり、コーンなど甘めの物のほうがたべたりするんですかね😫
    そうしてみます!

    お粥あげずに、野菜だけあげてみます💦
    ありがとうございます😭

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    ほうれん草は鉄分も取れるし離乳食向けなので大丈夫ですよ😉くたくたに茹でてるはずなので、苦味もないです!
    ほうれん草は吐かずに食べれたのですかね??
    コーンは赤ちゃん大好きですが、裏ごし大変なので粉末のBFやコープの冷凍がお勧めですよ♪

    またあげてねーでまたあげて、また嘔吐したっていうのを相談しに行った方が良いです!娘が卵黄の消化管アレルギーで食べた2時間後に吐いてたんですが、同じくまた食べさせてみてーでまた吐いてを繰り返し、血液検査でアレルギー反応なしでしたが、消化管アレルギーと診断されました。お米でっていうのはほぼ聞かないので違うとは思うんですが、繰り返すってことは何かあるかもしれないので、また吐きました!ってもう一度小児科行きましょう✊

    • 11時間前
  • j

    j

    ほうれん草もおかゆも、フリーズドライのものを使ってます、、それも原因ありますかね?😭

    ほうれん草と、おかゆ交互にあげてしまって、わからなくて🥲

    いちど小児科行ってみます!🥹
    ありがとうございます✨

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    フリーズドライは関係ないと思います🤔初期用ですし小麦とかは入ってないですもんね!
    他の方の返信も拝見しましたが、とりあえず何あげても吐くし胃液まで吐くのを繰り返すっていうのは何か原因があると思います。
    前に書いた子どものアレルギーも、2回は胃腸炎の診断で3回目に「これは…」ってなりました。胃腸炎でなかなか進まなかったというのも、胃腸炎ではなかった可能性もあります。
    明日日曜で受診できないのにあんまり脅かすとあれなんですが💦
    いつもの小児科に行って見解を聞いて、まだ様子見と言われるようなら、これまでの胃腸炎の時期や食べさせた量、日時と吐いた時間等の履歴をメモに書いて、他の小児科を考えられても良いかもしれません😭

    • 11時間前
  • j

    j

    えーこわすぎます💦
    その時ねつも39°でてて、腸も動いてなく胃腸炎の判断になりました💦

    2回目は様子見でそれから吐かなかったのですが、一回目は胃腸炎と判断されました💦

    そうしてみます😭😭😭😭

    • 10時間前
ゆき

毎回1時間後に嘔吐するのならお米アレルギーの可能性もありますが、アレルギー検査はしてもらえなかったんですかね?嫌いだったら入れた時に出すか嫌がられます。
離乳食を始めてどのくらいか分かりませんが、小児科で相談するか野菜から食べさせた方がいいと思います。

  • j

    j

    してもらえなかったです💦

    食べさす時にいやがったので、今日も二口でやめました🥲

    離乳食は、5ヶ月になってはじめたのですが、吐いたり、胃腸炎になったりなどでなかなかあげれず、あげては吐いて ってかんじです😭

    • 11時間前
  • ゆき

    ゆき

    とりあえず野菜からあげてみて野菜でも吐くようならアレルギーの問題ではなく違う病気の可能性もあるので何をあげても吐きますと小児科で相談してみて下さい。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

うちも吐くので原因探してます💦

お腹いっぱいとかではないのですか?一旦おかゆ辞めて人参あげたのですがうつ伏せになってるときに透明の液体とミルクカスと一緒に吐くのでうちはもしかしたらお胃がいっぱいなのかなと思ったのですが、jさんのお子さんはどんな感じで吐きますか?
差し支えなければ教えていただきたいです🙂‍↕️

  • j

    j


    おなかいっぱいとかはないです💦
    ミルクの前にあげて、3回とも 吐いてるので… しかも吐く量も多いです💦

    私のところは、もう ゴボッゴボってはいて、最終胃液まで出るくらい吐きます😭

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク→時間置いて→離乳食→1時間後吐く→時間置いて→次のミルクということでしょうか?

    ゴボゴボは辛そうですね😭
    うちは不味そうな顔して少量ペロペロしてほとんど食べないくせに次のミルクまでに4,5回透明の液と一緒に吐きますが本人は機嫌良さそうなので悩んでます🥲

    小児科はアレルギー検査しなければ主に相談という形でしたか?
    たくさん質問してすみません🥹お手数でしたらスルーしてもらっても大丈夫です。

    • 10時間前
  • j

    j

    そうです!!

    機嫌良さそうなら様子見でいいかもですね💦

    相談でしたー🥲
    さすがに3回も続いてるのでこわいですが、、

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間帯をずらすって考えが無かったので様子見ながら色々やってみようと思います!
    ありがとうございます🙇✨

    • 10時間前