※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いを渡した職場の人から、私の出産時には何ももらえなかったことに疑問を感じています。お互いに知っている関係なのに、少し残念です。

出産祝い
主人の職場の人が育休に入った時に
出産祝いを渡しました

そのあと私も妊娠して
出産したんですが、こないだあったけど
何にもなしでした。
初めて赤ちゃんも抱っこしてくれて
可愛いー可愛いー言ってくれて、、

なんか見返りは求めてないけど
私もよく会う時は話してたし
全く知らない人ではないのに😅
なにより、主人とも職場の人だけど仲良くやってるから
あるとおもってました😂

自分の時にもらってたら渡さないですかね?
私は渡すんですが…😂

クレームはいらないです

コメント

はじめてのママリ🔰

普通は渡しますよね💦

ちょっと変わっている人か常識ない人かなって思っちゃいました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ普通は渡しますよね?笑
    常識ない?と思ったけど
    内祝いはちゃんとくれたし…

    んーなんでなんですかね?
    お金かけたくないのかな😂
    なんだか渡さなければよかったなーと笑
    喜ぶかなー?と時間かけて選んだのになぁ🥹
    気持ちがないってことですよね💦
    自分の時はもらってて
    気まずくないのかな…

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

普通は渡すと思います😂
ただ、私も同じように友達が結婚する時に1.5万くらいのものをお祝い(友達のリクエスト)で送りましたが、私が結婚する時には「おめでとう!」のみ。(お返しも特にもらっていません)
友達は地元に帰ってるため、年に1回会えばいい方という感じで「もういいやー。ほぼ会ってないけど距離置こう」と思ってました。
すると、私が出産後会うことになった際お祝いをもらいました。
タイミングは違えど、お祝いくれたのでいいやとも思ってますが、正直友達に対して「うーん」という気持ちは拭いきれないです😂
なんか嫌な気持ちは残りますよね😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり普通は渡しますよね笑
    主人の職場の他の人も
    その子が育休に入る時に渡してたから
    うちらだけが渡したわけじゃないし
    記憶に残ってるはずなのに😂
    ちゃんと内祝いはくれたし
    そこはちゃんとしてくれてるのですが
    出産祝いは無しという…

    忘れてるのか敢えてなのか…
    でもやっぱ渡しますよねぇ!?笑
    なんかめちゃくちゃモヤモヤします。

    なんでうちには出産祝いないのかな?ってなるのはガメツイですかね?😅

    友達リクエストしてきたのに
    こちらにはおめでとうのみってひどいですね😭
    出産祝いもらって内祝いしましたか?
    リクエストの時お返しなかったとのことなので返したくなくなりませんか?😂

    私の場合、主人の職場の人なので友達でもなんでもないですが
    モヤモヤはすごくて
    結構、主人の職場に顔出すので会うし、、、
    迷惑だったんかなー?とすら思えて
    渡さなければよかったなーと😅

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にコメントで返してしまいました🙇‍♀️

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

がめつくないと思いますよ!
内祝いあったとしても、出産祝いもらっていたなら送るのが普通だと思います!!

出産祝いの内祝いはしていません😂
結婚祝いの代わりに出産祝いだったのかなと思って、お互い送り合った回数は同じだからいいかなと思って😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱもらったなら送るのが礼儀というか普通ですよね!感覚が間違ってなくてよかった🥺💦

    それでいいと思います😂
    同じ回数だし、向こうがお返ししなかったんだからって感じですよね笑

    • 4月12日
...

私もこの間旦那の会社の方が出産祝いをくれて歳が近い子で最近結婚したって言っていたのでもし赤ちゃん出来て産まれたって言ったらお祝い渡したいから教えてねって話してた所でした(私は会った事ないです)

なので本来なら貰ったら渡すかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱもらってるなら
    同じことが起きた時には
    渡そうって思いますよね、普通は。
    なんかショックです〜…

    • 4月12日
るー

普通は渡します。
むしろ良かった!渡せる!って感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。。
    産まれて3ヶ月経ってるし
    もらっといて、送らないのかーってなりますよね、、、

    • 4月12日