※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

以前は介護施設で働いており、退職金はなく雰囲気は良かったが、業務内容に不満があり転職しました。現在は訪問看護で働き始めたが、雰囲気がまだ分からず、自分に合っているか不安です。戻るかどうか悩んでいます。


前の仕事場は介護施設
時給1370円 (三年務めて)
退職金なし。
雰囲気は良かった。1人愚痴ばっかおばさんいますがみんな穏やか。
オンコールあり。土日も出なきゃダメな日もあった。
介護業務が8割。レクリエーションだの工作だのばっかで嫌気さして転職。

今は、時給1500円スタートの
訪問看護に入りました。
田舎なので時給は安めスタートになりますが
まだ入りたてで雰囲気もよくわからない感じですが
訪問なためみんなでワイワイはなし。
私の性格には合ってないのかな…
でも介護業務ばっかとかではない。

合わなきゃ戻ってぉいでと言われていますが
あと少し頑張ってみて戻ろうかななんて思ってました。
が、戻ったらまたモヤモヤするのかな…

コメント

ラティ

私も同じ介護業界の転職経験ありますが、エージェントさんいわく
同じ職場に戻るのは最終手段のがいいと聞きました🥺
前の職場がよく見えることは、勝手がわかっている分よくあるそうです。。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど🧐…
    私の転職理由が
    看護をもっとやりたい!だったから
    円満退職ではあったのですが
    やはりそうですよね💦

    • 4月12日
ママリり

私は訪問介護の方ですがなんか最初は寂しかったです😅

今までワイワイとしてたから…
相談したくても訪問なので1人なためすぐには相談も出来ない…なんか転職失敗したなーなんて思ったけど2年もたてばだいぶ慣れてきました!!

ちなみに時給1133円です。昇給あるって聞いたのに未だされていないのでそこは大失敗だったと感じています…

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    毎日不安です🥹…
    少し頑張ってみます…

    • 4月12日