※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の男の子が物を乱暴に扱うことに困っています。おもちゃや食事中に注意しても改善しないことを心配しています。落ち着く日が来るのでしょうか。

1歳5ヶ月の男の子なのですが
物の扱いがとにかく荒くて
困ってます泣

おもちゃで遊ぶ時
最初はいいのですが、途中でガンガン叩いたり
投げたり困ってます泣
「やさーしく、優しく」と言っても
全然通じずです、、、

食事中も飽きるとスプーンを
食器にカンカン!と打ちつけたりで
外食中ヒヤヒヤします。

落ち着く日はくるのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳ごろには言葉も通じて意思疎通ができるはずなので今よりかは落ち着いてくるものなのですが
2歳になっても難しい場合は
お母さんのせいでは決してないですが、発達の市でやってる相談に行くのが一番だと思います。

はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月の男の子です。
うちもおんなじです!!
元々力も強く、乱暴になるのは男の子だからなぁと思って見てます。
「優しく」と言いますが、言ってもまだわからないと思います🥹
物壊されたこともあります😭
かと言って何でもダメダメ、危ないからと取り返すと怒ります😭