※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もものき
子育て・グッズ

夜間授乳時にケータイを触らない方が良いでしょうか。画面が子どもに向かないように気をつけています。

夜間授乳時はケータイを触らない方がいいのでしょうか?画面が子どもの方に向かないように、できるだけ遠くにするように気をつけてはいます。

コメント

ねころがし

夜間時は授乳後すぐ寝て欲しいのでむしろ話しかけませんでした…
日中声掛けしてるし、生後1ヶ月ですよね??大丈夫ですよ〜
夜間の授乳はスマホいじっちゃっても赤ちゃんも何も思わないですよ。
夜だから静かにね〜と思っていきましょ

  • もものき

    もものき

    ありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

夜間授乳時に携帯触ってたら入眠障害になったのでそれ以降は触りませんでしたが、基本授乳時は私の休憩時間!と思って昼も夜も携帯触ってました☺️
授乳以外の時にしっかりコミュニケーションとってたので問題なくママっ子に育ってます🙌

  • もものき

    もものき

    入眠障害ってどんな感じですか?
    しっかりコミュニケーションとるようにします!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は寝てるのに自分が再入眠できなくて、そのまま気付いたら朝5:00…みたいな感じです😭
    一番酷い時は眠すぎてあくびが止まらなくて涙も出てるのに寝れませんでした💔

    • 4月12日
  • もものき

    もものき

    ご本人がなるってことですね!😭
    それは辛い😭😭

    • 4月12日