※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

旦那が帯状疱疹になったのですが、洗濯物を分ける必要はありますか。子どもは水ぼうそうの予防接種を受けています。

旦那が帯状疱疹になりました🥲
洗濯物など分けなくても大丈夫でしょうか?

子どもは水ぼうそうの予防接種打っています。

先生にはうつらないと言われたらしいので
大丈夫でしょうか?

コメント

ママリ

ウイルスじゃないのでうつらないです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 4月11日
ゆでたまご

私自身が今月、帯状疱疹になりました💦

帯状疱疹と診断受けるまで、ただ単に皮膚の乾燥のせいだと思っていたので子ども達とお風呂も一緒に入っていましたし、洗濯物も一緒、タオルも共有したりしていました💧

それでも家族には誰にも移らなかったですよ〜👌

  • ままり

    ままり

    大変でしたね😭
    うつらなかったんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 4月11日
ママリ

一応、子どもとお風呂は無しにして最後に入ってもらってました。洗濯物は分けていません。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私がなったときは洗濯物は一緒に洗ってました!
お風呂は子供と別で入ってました☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 4月11日