

はじめてのママリ🔰
私も子供もマンモス校です。
うちの息子も誰とでもすぐ打ち解ける感じではないので新学期本当に心配です😭
昨年かなりの問題児と仲が良くて離れてほしいと思ってたのでこういう時はクラス多くてよかったなって思います😂
メリットはやはり何かあった時違うクラスになれることですかね☺️
あとは部活動とか人数多いのでいろんな種類があるんじゃないでしょうか🥰
はじめてのママリ🔰
私も子供もマンモス校です。
うちの息子も誰とでもすぐ打ち解ける感じではないので新学期本当に心配です😭
昨年かなりの問題児と仲が良くて離れてほしいと思ってたのでこういう時はクラス多くてよかったなって思います😂
メリットはやはり何かあった時違うクラスになれることですかね☺️
あとは部活動とか人数多いのでいろんな種類があるんじゃないでしょうか🥰
「小学校」に関する質問
コロナ明けで習い事に来て欲しくなかった 高熱がでて5日経ったので今日から小学校に行ける日だったみたいで、その後少人数制のだけの習い事に来た そこは各家庭の感覚だから、止める事はできないけど、 配慮して休んで…
小学校で水遊びがあり 持ち物に下着があります。 パンツももっていくべきですか? タオル持参はなく 体操服であそぶので濡れたら下着持参とのことです。 小学生ならパンツの替えはいりませんか?
小学校一年生男子のお母さん方、3月113cm→6月116cm→現在120cmって割と普通の成長スピードですか?🤔 息子が年中で116cmあるんですが、1ヶ月にだいたい0.8〜1cm伸びてるんで上記の成長スピードが割と普通に感じるんですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント