※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近、ママリで年収が高い人のコメントが減っているように感じますが、気のせいでしょうか。

ママリはお金持ちが多いみたいな投稿をたまにみますが、最近年収高めの人のコメント少ないような気がするんですが、私が目に入ってないだけですかね?笑
なんか気になったので笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそう思いますよ、、、。
ホントによく「お金持ち多い」って見ますけど、私としたら逆の方が多い気がしますけどねって💦
どの基準からお金持ちと呼ぶかにもよりますけど、そんなに多いと思ったことないです、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は物価高騰で困ってるって投稿も多いですよね。ある程度お金ある人もいるんだろうけど、そうでもない人の投稿の方が多いんじゃないかなーとは思います。

    • 4月11日
ママリ

私はお金持ちの人より「お金持ちの人が多いですよね」の投稿の方が多い気がします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは確かにそう思います。笑

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

世帯年収などの話だと、平均以上の方をよく見かけますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て世帯の平均が800万とからしいので、それ以上ってことですかね?たしかに、それは割とよく見るかもですね!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

社会の縮図で、借金まみれとか低収入のひとが多いですよね、、でも幼稚園ママを見るとみんなお金もち笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金カテなので、お金に困ってる人が質問するんだろうなとは思うんですが、借金まみれなのは心配になってきますよね。
    幼稚園ママはみんなお金持ちなんですね🤣保育園なので、幼稚園ママと会うことないんですよねぇ

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認定こども園なので、保育部の方もたくさんいますよ。イベントの時の高級車もそうだし、職業学歴高い人がおおいです

    • 4月11日
はじめてのママリ

お金持ちの人多いですよね
って言ってる投稿をよく見ますが
それと並行して借金や貧乏投稿も
めちゃくちゃ見ますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借金とかも結構見ますよね笑
    他人事ながら心配になるレベルとかの。。

    • 4月11日
ママリ

平均以上(1000万とか)貯金持ってるorローンなしとかなのに、これからやってけますか?みたいな投稿多い気がします😅
あなたが生活出来ないならウチは破産です😇みたいな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、それはそうかもしれないですね!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

最近「育休手当まだですか」投稿がすんごい多いなーと思います😂1日5件くらい見る気が。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、結構よく見ますよね笑。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

年収1000万でお金持ち!って言う思考が分かりません…

大卒で普通にデキ婚などせずに真面目に働いていたら、共働きなら世帯年収1000万以上が普通では💦

ママリって中卒高卒でデキ婚なとが多いんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からですが、別に「普通」ではないと思います🥺
    ワーママさんの大半は扶養内パートですし、専業主婦含めると扶養抜けて働いている女性は3割くらいですし、世帯年収1000万が「普通」なら、世の男性は年収900万が「普通」となってしまいますが、900万以上稼いでいる人は全体の3%くらいなので、3%が普通というとは違和感あります🥺

    うちはお互い正社員共働きなので、普通に1500万くらい行ってますが、感覚おかしいと思います😂

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の住んでいる地域、学歴や属する社会なんでしょうね…🤔

    私自身大卒、主人院卒、地元は生まれも育ちも都内、周りは女性でも大卒普通、専門学校卒でもデザイナーで独立したり、起業してたりで、女性のみで年収800くらいはあると思います。。大手勤務か、起業、士業が多いです(男女関係なく)。扶養内パートや専業主婦の友達いますが、ご主人が医者(開業医)や、投資家起業した人何かですかね😅 逆に3%しかいない、というのがビックリです💦

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も大卒、都内の国立大学出ているので、貧困カツカツ!みたいな友達はいません🥺専業主婦も3人いますが、全員旦那さんが医者、弁護士、会社経営で、都内でタワマンに住んでいます。

    ただ、自分の周りの世界が全て!と思ってはいないので、いろんな世の中のことを勉強して、自分の周りが全てではないと思うようになりました😊

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

ママリお金持ちそんなにいないと思います😂

いて年収4000万位のちょっと金持ち。

Xとか年収1億超えないと無理でしょ?って人よく見かけます😂

はじめてのママリ🔰

ママリのお金持ちの定義が低すぎると思うので、普通かお金のない人の方が多いと思います😅
私の周りは〜っていうのも世界観が狭すぎると思います💦

私からしたら専業主婦だけど旦那に内緒でお金借りたいとか、借金があるのに妊娠したとか、貯金がないのに旅行に行ったり子供に習い事させてるとか、スマホや電気が止められそうとか、児童手当の支給を凄く気にしている人がたくさんいて驚きます💦

はじめてのママリ🔰

ママリだとネットだし嘘もかけるとか、年収高くてリアルの友達には言えないからママリで自慢してる見たいに書いてあることがあり、年収等の質問には一切書かなくなりました🤣

はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万とかでも低い人から見たら金持ちらしいです多分。
全然余裕ないと思いますが…

ムージョンジョンLOVE

夫が一馬力で1200万ですが食べたいものは食べてますし、欲しいものも買っちゃってます。
夫には節約してって言われるので私もパートで働き始めました。
年収70万くらいですけどね…足しにはなります。