
コメント

はじめてのママリ🔰
今11ヶ月なのですが、1年もあるーって思ってましたがカウントダウンでしたー😭💦
復帰したくないので当初の一年ではなく、延長選びました🤣(3年取得できるところ)
はじめてのママリ🔰
今11ヶ月なのですが、1年もあるーって思ってましたがカウントダウンでしたー😭💦
復帰したくないので当初の一年ではなく、延長選びました🤣(3年取得できるところ)
「出産」に関する質問
妊娠中はまだ変化なかったんですが、 出産してから、旦那と行為が気まずくて 未だにできません、、、😢 誘われないのは悲しいし、誘ってほしいのに、 いざしてきても、きまずくて振りほどいてしまい ました、、、😢😢😢 な…
夏に出産予定です! 1ヶ月検診などで、ベビーカーに乗せる頃には8月で猛暑なので エアラブの購入を検討しています! ただ、3種類あるのでどれがよいのかわかりません… 実際に使われてる方でおすすめあれば教えてくださ…
やっぱり年齢が上がると自然妊娠って難しいですかね。 29歳で1人目出産、その後35歳で2人目すぐ妊娠しましたが中期で死産になりました。その後1年休んだ月もありますが、妊活しました。でもかすりもせず…。これって不妊で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
子育てに追われすぎて1年もあっという間ですよね😭
どんな理由で延長の旨伝えましたか?
うちの職場は人手不足で私が抜けてかなり迷惑かけてることもあり半年で復帰しますと宣言したのもあって…
赤ちゃん産まれてあまりの可愛さに1年に延長したいと思っていましたが産休前から半年で戻ると宣言してた為職場からは、は?半年で復帰すると思って期待して待ってたのにとなりそうで悩んでいます💦
はじめてのママリ🔰
私も1年で戻ります!と意気揚々としていたのですが、近づくにつれて悩んで悩んで、お世話になった上司が異動になったきっかけもあって、管理者に人手不足で制度があるにしろ、自分だけ帰るのも気が引けてしまうなど、不満つらつら述べました笑
もちろん、早帰りでも頭数増えれば楽になるのはわかっていますし、管理者もそれを見越して帰ってこいって散々言ってました😅
ただ、やっぱり自分の人生なので、同僚のために生きているんじゃないと思いましたし、午前に保育園保留の連絡(募集ないところのみ申請したもの)と合わせて連絡しました😌💦
はじめてのママリ🔰
分かりますー!!仕事に左右される人生嫌ですよね。家族、家庭、子供優先で仕事は二の次にしたいです。と言っても仕事のこと考えてしまいますが😭
保育園中々受からない旨を伝えて延長申し出た感じなんですかね🥹?
私も保育園受からないのを理由にしようと思ってましたが嘘だと思われるかな?とか色々考えてしまって😭途中入園になるから中々決まらないかも…みたいなことは産休前話してはいましたが💦
はじめてのママリ🔰
所属している以上、忘れられないですからね😭
うちは多分行けると思います〜なんて言ってましたが、厳格化(制度)の影響あってか、5月入園ダメでしたーって形にしました。
4月入園にすればよかったですー🙇♀️💦みたいな感じで😓
兄弟同じ園は募集あるところで必ず入れてしまう形だったので、別園希望で落選したので、別園希望したのがわかるとしても、担当者だけだし、最悪辞めればいいと思ってるので開き直ってますね😂🤣