
久留米市で保育園を探している女性です。江南、ひまわり、篠山、水天宮の保育園について、通わせている方の意見を知りたいです。その他の保育園や幼稚園についても教えてください。
福岡県の久留米市で来年の4月から保育園に入れようとしているものです。
現在久留米市の中心部に住んでいるのですが、保育園をどこに入れようか悩んでおります。
江南、ひまわり、篠山、水天宮あたりが場所としては良いのかなぁという感じなのですが、もし通わせている、または検討している方いらっしゃったらどんな感じか教えてほしいです!
それ以外の保育園や幼稚園の話でも構いません!
よろしくお願いします!
- ぽん(1歳6ヶ月)
コメント

ちょこ
数年前…ひまわり
現在…江南
に通わせていただいています。
ひまわり…小規模なので、上のクラスのお兄さん・お姉さんが面倒をとてもみてくれます。先生方も、優しくて、大変お世話になりました。とても良い所です。
江南…大規模で、全体の人数も100人こえています。年長さんが、下のクラスをみてくれる機会をつくってくださります。
先生方も優しいです。
ひまわり、江南…両園とも久留米市立の保育園です。その為、園舎は新しくはないし、布団も毎週持ち帰り、週の始めには持って行くという、荷物が重たいという不便さはありますが、
土曜日も一言言えば預かってもらえて助かっています。
また、入園時に購入しなくてはいけないものも少なく(帽子くらいだった様な?年少からは体操服も)費用は抑えられます。
ぽん
教えてくださりありがとうございます!
江南とひまわりが第一、第二希望なので実際通われている方に教えてもらえてありがたいです!
荷物が多いのは仕方ないですよね😭
土曜日も仕事の時があるので預かりがあるの本当大きいんですよね😢
ちょこさんは希望通り通りましたか?
私は2歳から入るので枠が少なそうで不安で😢
ちょこ
私は、1歳児クラスでチャレンジした時は、ひまわり保育園に入園できました。共働きのフルタイムで、第2希望にひまわりをしてた様な気がします。
令和6年度は、仕事の都合で、転園ということもあり、2次調整で、兄妹揃って江南保育園に入園できました。
この辺りは激戦区なので、ポイントによるかと思います😣