※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

入院中の女性が、義母からの安産祈願の催促に困惑しています。義母の発言がストレスの原因だと感じています。

入院して自宅療養中

とにかく赤ちゃんが心配なのに義母はずっと「戌の日はいつにするの!?いつならいけるの?!」としつこい

そもそも「出血するくらいなら弱い子だから堕ろしなさい」なんていう人となんで安産祈願なんて行かなくちゃいけないの。

入院も絶対義母のストレスのせい。
顔も見たくない

コメント

スノ

出血あっても頑張って生きてるめちゃくちゃ強い子なのに、そんな酷いこと言う人に会いたくないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに!😂胎動も激しくて元気いっぱいの子なのに、、、!

    • 4月12日
ママリ

最低、、、
うまれても会わせたくないですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩5分に住んでる過干渉義母です。
    オワッタア😇😇

    • 4月12日
NACO

最低ですね…
安産祈願に行くより、自宅で安静にしてる方が大事だろって思いますし、「堕ろせ」なんて、同じ母親としてよく言えるなって思いました。
産まれても会わせたくないですね。
とはいえ、その感じだと赤ちゃんと退院早々押しかけてきそう…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、退院待たずして押しかけてきます。最悪分娩室の前で待つまであると思ってます。。。笑
    今日判明したんですが、義母、胎児ネームを個人的につけて呼んでて、文句はないけど苦笑いでした😂😂

    • 4月12日
ママリ

二度と会わなくていいですよ。
安産祈願ってそもそも義母が出しゃばるものではないし、なにより体調優先です。

赤ちゃんも会わせなくていいし、縁切りです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、安産祈願で体調崩すなんて本末転倒ですよね。私も会わせたくないし会いたくないんですが、アポなし訪問当たり前の義母でほんと困ってます。。。

    • 4月12日
はじめてのママリ

そんなん言われたんですか⁉️旦那さんは知ってますか⁉️それは縁切りレベルですね💦そんな人に子供会わせたくないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ、夫の目の前で言ってるんですよ。だからおそらく悪意なく言ってるんですよね。ほんと恐ろしい。
    夫詰めたら「もし流産しても◯◯ちゃんのせいじゃなくて、元々赤ちゃんが弱かったってことだから気にすることないよって優しさだよ。なんでそんな悪く受け取るの?」って言われてキレました

    • 4月12日