

こまり
うちも噛んですぐ綿を出してしまうのでベッド諦めました!
ブランケットやペット用の毛布を折りたたんで寝床を作ってます!
毛布も中に綿が入ってるものがあるので、綿が入ってない毛布を探して(見つけたらまとめ買いして)つかってます!
多少ボロボロになっても綿を食べてしまう危険はないので!

はじめてのママリ🔰
回答にはなってませんが諦めました💦
なんでも噛みちぎるので最終的にダンボールになりそれだと落ち着いて寝てます笑
こまり
うちも噛んですぐ綿を出してしまうのでベッド諦めました!
ブランケットやペット用の毛布を折りたたんで寝床を作ってます!
毛布も中に綿が入ってるものがあるので、綿が入ってない毛布を探して(見つけたらまとめ買いして)つかってます!
多少ボロボロになっても綿を食べてしまう危険はないので!
はじめてのママリ🔰
回答にはなってませんが諦めました💦
なんでも噛みちぎるので最終的にダンボールになりそれだと落ち着いて寝てます笑
「ベッド」に関する質問
添い乳が原因ですかね?生後6ヶ月の子ですが寝かしつけしてから、大人がベッドに行くまでの3〜4時間は1時間おきに起きてしまいます😂 添い乳しないと寝ません… 大人も就寝してからは授乳で1回起きる程度で1時間ごとに泣い…
子供は7歳と4歳 夫は7時半過ぎに家を出て帰宅は23時ごろ (眼科や皮膚科等の通院や飲み会でフレックスを使って調整してます) 私はフルタイム正社員 疲れました 何もしたくありません 朝とか自分1人ならこんなにバタバタし…
4ヶ月半、細切れ睡眠で夜間授乳をしていたところ、毎日完徹又は深夜4時まで過ぎ全く眠れない不眠症になりました😢 授乳中でも飲めるプラセンタ錠やタルトチェリージュースなど諸々試しているのですが、子供が寝た後にベ…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント