
リビングのカーテンについて、レース調で遮光性があり、1枚で外から透けないものはありますか。また、シャッターは必要でしょうか。レールは天井付けと壁付けのどちらがおすすめですか。
リビングの掃き出し窓のカーテンですがレース&ドレープ2つでなくレース調である程度遮光&外から透けないもので1枚付けのものってありますか?
カーテン閉めるのめんどくさいので習慣がありません
おすすめ教えてください
あとシャッターってあった方がいいですか?ついてる家に住んだことなく使う気がしません
あとレール天井付けor壁の高いところ付けっておすすめですか?
- マママリリ(1歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

きなこ
・リビングはリネンカーテンを1枚ですが、ほどよく採光があり、昼間も夜も外から透けませんよ〜すっごく気に入ってます😊ただ完全遮光ではないので寝室などには不向きです
・使う気がしないなら無くてもいいと思いますけど、うちはシャッターは毎日夜閉めて朝開けてます!冬はシャッター閉めた方が朝部屋があったかいです。あとは台風の時とかも😊
・レールは好みですかね〜!窓枠内に天井付けなのか壁の高いところにつけるかは見た目も全然違いますが、イメージはどんな感じなのでしょうか?高いところにつけると窓は大きく見えるけどカーテンの洗濯とかのときとか大変だし、長さが必要な分カーテン代は嵩みますね!
マママリリ
ありがとうございます
リネンカーテンおすすめなんですね!今度サンレジャン行くので参考にします
シャッターはつけることしました!!
天井は化粧梁見せる予定なので多分壁の高い位置にしますね
価格はどれくらいかかるのかわからないので迷ってます
きなこ
うちはナツソビクというところのカーテンです😊いいカーテン見つかるといいですね〜!
高い位置なんですね!開けた時にカーテンレールが目立つというデメリットはありますが基本締めっぱなしならそんなに感じないですかね😆
あとはエアコンなどと干渉しない良い位置が見つかるといいですね!