
コメント

P♡꙼̈
私は手術しました。
子宮口を広げるのがめちゃくちゃ激痛でしたが、手術は全麻なので目が覚めたら終わってました。
友達は自然排出を待ったみたいですが、すごい出血で激痛だったようです💦
個人的には手術のほうがいいです!

はじめてのママリ🔰
1度目の妊娠で胎嚢確認後2回目の検診時に育っておらず、流産と言われました。
自然排出は、人によるけど痛みや出血が凄い人もいるって説明をされて、
年末だったのもあり、年末年始病院休みの時に何かあったらあれだからと言われて私はすぐ手術になりました💦
-
ここ
そうでしたか、、手術して妊娠しにくくなることとかあるんですかね??
その辺先生に聞くのを忘れてしまいまして、、- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
その時私もネットで調べてたら妊娠しにくくなるとか出てきて、凄い不安で落ち込んだんですけど、その時の病院の先生曰く、関係ないと言ってましたが、手術後は子宮がダメージを受けてるみたいなので、次の妊娠までは、しばらくは期間を空けないといけないと思いますが💦
担当の先生にも念の為聞いた方がいいと思います!🙇🏼♀️- 4月10日
-
ここ
なるほど、、しばらくは妊活もできなさそうですね、🥲
30なので早く次に進みたいのですがこれは願うしかないですね、、- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
事情など話して先生に相談してみるのがいいかもですね!
他の方も言ってる通り、手術を受ける前日に前処置で、子宮口を広げるためのスポンジの管みたいなのを入れられるのが痛いのと、
術後生理痛のような痛みやしばらく出血が少しあったりしますが、
自然排出で、完全に子宮の中が綺麗にならなくても、今後よくなかったりするみたいなので手術が1番いいのかなと思います😢- 4月11日

はじめてのママリ🔰
私も稽留流産経験しました。
自然排出を選択しましたが1ヶ月近く出てこなくて結局手術という形になりました🥲
なので最初から手術の方がよかったのかなと
-
ここ
そうでしたか、、回答ありがとうございます😭
手術のあとに再度妊娠されましたか??
私は初マタだったので次また妊娠できるのか不安でして、、- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
手術後1回目の生理がきてから妊活を再開し、4ヶ月後に妊娠し無事に出産することが出来ました🥲!
- 4月10日
-
ここ
1回の生理で妊活していいんですね!
2、3回くらい待たないといけないのかと思っていました。
このお話しを聞けて、少し希望が見えました😭- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も初めての妊娠が流産で不安だったのでここさんの気持ちすごく分かります😭
私の病院では1回生理きたら妊活していいと言われました!2.3回開けてねっていう病院もあるみたいですね🙇🏼♂️- 4月11日

はじめてのママリ
胎嚢のみ6wで流産2回したことあります
私は突然の大量出血で流産が分かったので自然排出しか選択肢がなかったのですが
出血凄いですよ😱
コップに入ったお水ひっくり返したようにじゃーじゃー出たので30分に1度トイレ行かないと間に合いませんでした
丸々24時間位で出血は落ち着くのですが💦
で、、、1回目は大量出血に焦って病院に連絡して緊急受診して入院させてもらったんですが
トイレもおマルのようなバケツにするんです
(胎嚢排出したらキャッチする為)
看護師さんにトイレ行ったら都度報告で確認されました😂
不幸中の幸いで私の場合痛みは軽い生理痛で済みましたが
緊急受診した時マジで痛みを心配されました
我慢せず痛かったら言ってねと
それくらい痛いんだと思います💦
2回目の流産は悲しいかなどういう流れなのか分かるので自宅で大人しく自然排出して
落ち着いたら病院行きました
手術は経験無いので比べる事できませんが
自然排出選ぶなら本当いつ起こるか分からないので
お仕事されていたり、すでにお子さまいらっしゃるような環境だと結構厳しいかもしれません
-
ここ
回答ありがとうございます、、
自然だとそんな出血あるんですね、、
仕事してるのでやっぱり手術のが良さそうですかね🥲
詳しくありがとうございます😭- 4月10日
-
はじめてのママリ
怖がらせて申し訳ありません💦
休みの日に自然排出始まってくれたらいいんですがこればかりは読めないので😭
後自然排出でキレイに出きらなくて手術になるというダブルパンチもあり得ると言われました💦
手術になってもその後の妊活に影響ないよと言われました
病院によっておそらく違いますが
自然排出だと全部出切ったの確認したらその周期から妊活再開できる場合がある
手術だと手術終わってから生理くるのを待って妊活再開すると言われました
流産以外で婦人科系手術したことありますが
医療保険入っててそれが降りてきたので少しだけ心が救われます🥲
流産の辛さは変わりませんが😭- 4月10日
-
ここ
自然でも出きらなかった場合を考えるとやっぱり手術で1回で済ませたいなと思います🥲
色々とお話し聞けてよかったです!
ありがとうございました😭- 4月10日

ささみ
自然排出は大量出血のおそれがあり危険とのことで、
通院していた病院の方針で手術にしました!
うちも9週で稽留流産の診断になりました😢
-
ここ
そうでしたか、、その後再度妊娠はされましたか??
手術してからまた妊娠できるのかが不安でして、、- 4月10日
-
ささみ
手術した途端すっとつわりがなくなって大泣きしたのを覚えてます😢
不安ですよね😢
私はそこから3年後また妊娠して今1歳になりました🙆- 4月10日
-
ここ
そうでしたか!
3年間ずっと妊活を続けていたんですか??
私30なので年齢的にも早くしないとと焦っています🥲🥲- 4月10日
-
ささみ
稽留流産したのが32歳で、
自然妊娠でできなかったら諦めようみたいな感じで不妊治療はしたことないのですが、
往復3時間の職場を辞め、近所のパートをし始めたらできました😊
ギリギリ35歳で産みました。- 4月10日
-
ここ
そうだったんですね!!
私も自然でしたいなと思っています、、
やっぱりストレスも関係あるんですかね🥲今ちょうど仕事の疲労とストレスがピークの時に妊娠したのでそのせいもあるのかと一人で思ってました。
お話し聞けて少し希望が持てました😭- 4月10日
-
ささみ
私の個人的な感覚ですが、ストレスはめちゃくちゃ関係あったのかなと思いました😣一概には言えませんが…
お仕事無理なさらずにしてください😊美味しいものでも食べてリフレッシュできたらいいですね✨
ちなみに私は手術後寿司食べました笑- 4月10日
-
ここ
もともと、社員で働いてたんですか??往復3時間てすごい遠いですね😱
パートさんに転職することで逆にストレスにはならなかったですか??
色々聞いてしまいすみません、、
私も寿司が一番好きなので、食べようかな✨笑- 4月10日
-
ささみ
社員で働いてたのですが、結婚を期に隣の県に引っ越したのて往復3時間になってしまいまして😣
私は役職ついてしまいストレスで…
でも育休取りたいなと踏ん切りつかなかったですが辞めました!
パートでも育休取らせてもらったしいい時代になったなと感謝してます笑
寿司はいつでも美味しいですからね✨
お体お大事にしてください😊✨- 4月11日
-
ここ
え、私も同じ状況です!
役職ついてた人が辞めて、その後私にその役職がついて、それからストレスがどんどん増えてます。私は役職ついて人をまとめられるような性格ではないのでプレッシャーみたいな感じで、、
やっぱり子供いなくてもパートになってもいいんですかね、、
私も産休育休とらないともったいないと周りに言われて踏ん切りつかず今の有り様です😭
色々と相談乗っていただきありがとうございました😭とてもいいお話が聞けました😭- 4月11日
-
ささみ
なんと!役職ついちゃうと面倒くさいことばかりだし、残業多いしストレスでしかないですよね😣
パートでも産休育休とれる時代ですし、色々な選択肢が広がるといいですよね✨
こちらこそ色々お話聞いて頂いてありがとうございました!- 4月11日
-
ここ
そうですね!パートも視野に入れて転職できそうなタイミングでしてみるのもアリですね🥹
ありがとうございました😭- 4月11日

こまり
胎嚢のみの稽留流産の手術2回しました
私は手術で身体的には楽だったので手術をお勧めします!
他の方へのコメント等見させていただいたので分かる範囲でお答えします☺️
私は去年30歳になり、
8月に手術、1回生理を見送ったら妊活開始して良いと言われましたが気持ちの整理も付かず、、
11月に排卵日あたり(アプリで管理していて基礎体温とかは無し)にタイミングを取り、すぐに妊娠
前回の手術とは関係なくその妊娠も稽留流産となり1月に手術。
その後も生理を1回見送って〜と同じ説明でしたが、排卵日もいつかわからず避妊せずにしてしまい、生理無く今回の妊娠になりました。
手術で妊娠しにくくなるというのは私は全くないですし、今回の妊娠は順調にいっていて何も問題ないと言われています。
年齢的にも焦る気持ちすごくわかります!
無理せず体調と心の回復優先にしてくださいね☺️
-
ここ
回答ありがとうございます😭
私も今年31になります。
同い年ですかね??
手術をおすすめとのことで、安心しました、、
そして妊娠もできていて順調なんですね🥹
同じ年くらいの方のお話しだと希望をもらえます🥹- 4月11日
-
こまり
同い年ですね☺️
私たちの年齢で2度続けて流産になる可能性は1%と低く、次の妊娠で出産まで行く可能性は高いです!
私の場合は2回続けて流産になった時に不育症の検査を勧められてお話を聞いたり実際に今回の妊娠中にも検査や治療(内服)もしてます!
同い年でこういう人もいる!と参考にしてもらえればと思います!😌- 4月11日

はじめてのママリ
ちょうど1年前くらいに、胎嚢のみ確認で、稽留流産でした💦
私も仕事の都合もあったので、手術にしました!うちの病院は1泊2日でした!
他の方がよくいう、手術前の処置が痛い…ですか、私は痛いとかまったくなかったです〜😅
少し強く内診されたなーくらいでした!
全身麻酔だったのであっという間に終わったし、術後も、病室ですぐに痛み止めを飲んだせいか、ほぼダメージもなかったです🙂
医療保険にも入っていたので、もし入っていれば保険もおりてむしろプラスになりました笑
ちなみに、術後は3回くらい生理見送ってから妊活してね〜と言われました!
1年もせずに、また赤ちゃん来てくれました🥹(35オーバーです💦)
なので、手術したからできにくいとかもないんじゃないかと思います❣️
-
ここ
回答ありがとうございます!!
前処置が痛いとよく見たので不安なのですが、、痛くない場合もあるんですね!私はどっちだろう🥹
赤ちゃんすぐ来てくれたんですね!
私も希望をもって手術に臨みたいと思います!- 4月11日
ここ
なるほど、、手術して妊娠しにくくなるとかあるんですかね、、??
先生に聞くのを忘れてしまいまして、、
P♡꙼̈
遅くなりました🙇♀️
逆に、妊娠しやすいと言われました❣️
半年後に妊娠しました(*^^*)
ここ
そうでしたか!
それなら私も期待できそうです🥹
ありがとうございます😭