
新学期が始まり、次女は泣いて登園していますが友達作りは順調です。長女は友達が離れ、1人で過ごすことが多く心配です。新学期は親子共に辛いと感じています。
新学期みなさん順調ですか??
我が家は、年中の次女がママがいいー、寂しいーっで長期休暇明けで毎回なる大泣き登園してます。ただ仲良い子と離れたので、どうかなーっと思っていましたが新しい友達と遊んだりしてるみたいで友達作りは良好みたいです。
問題は小学2年生の長女です。
行きたくない!は今のところありません。ただ仲良いお友達とこちらも離れてしまい、友達作りが苦手なタイプなので喋ってくれたら喋る!みたいな感じらしいです。
サラッと休み時間1人で居てるー!と言われると親としてはヒヤヒヤ。
本人はそんなに気にしてないのかなーって感じで、、、
けど寝る前まで一言も言ってなかったのに、布団に入った瞬間頭痛いな〜って言われて言わないだけで色々堪えてるのかなと。
親も子も新学期辛いですーーー
みなさんは順調ですか?
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント