※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が乳を吸わず、搾乳した母乳は飲むのですが、吸う力が強くなるでしょうか。

生後2週間ちょっとの新生児なのですが乳を吸ってくれません。吸ったと思ったら嫌な顔をされたり唸ります。
2300の低体重で産まれのですがまだ口が小さいからでしょうか、、
搾乳器で搾った母乳は沢山飲んでくれます。
もうちょっと吸う力が強くなってから飲んでくれますか😭

コメント

。

うちも低体重で吸う力なかったので、搾乳と直母両方にしてました。
だんだん搾乳いらなくなってきました

ゆゆ

うちも少し小さめで生まれたためか、初めはうまく吸えませんでした…😢
その後ニップルシールドというものの存在を知り、使ってみたら吸いつきがとても良くなりました!私はメデラのを使っていました☺️
1ヶ月半くらいで必要なくなりました。友人もそれで授乳できていると言ってました。2000円しないくらいだったかと思います…安くはないですが、試してみる価値はあると思います!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    1ヶ月半くらいで直に吸えるようになり、ニップルシールドが必要無くなったということです🙇🏻‍♀️

    • 4月10日