
小さなお子さんを持つママさんに、夕方の過ごし方について教えてほしいです。公園に行くと上の子が帰りたがることや、粘土やお絵描きをすることもあるが毎日続けるのは大変だと感じています。
小さなお子さんがいるママさん
夕方は何をして過ごしていますか?
(お子さん)
16時にお迎えに行き、
18時頃まで家にいるとテレビやYouTube
下の子はグズグズなので
日も伸びたので公園にいくも
お友達がいないとすぐおうちに帰りたがる
上の子😭
何して過ごされてるか
教えてください🙇♀️
粘土やお絵描きたまにやりますが
毎日付き合うのも疲れてしまいまして💦笑
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園短縮中は終わり次第
仲良しなメンバーでお昼いき遊んで帰り
早めにお風呂、ご飯、自由時間で就寝です!
幼稚園通常始まったら15時過ぎ帰宅
おやつ食べて16時〜16時半お風呂
17時半〜18時ご飯食べて1時間ぐらい
テレビ見て寝る感じです!

はじめてのママリ🔰
下の子が産まれた頃は、年少だった娘。
幼稚園のバスで帰って来ていた頃は、授乳しながら適当に相手をしていました🤣💦笑
おままごとが多かったかなぁ〜。
片手間でも出来るので、お店屋さんやろうか!と言ってお客さん役やったり(授乳しながらとかでも。笑)TV観せたり、なんか本当に適当に相手していました😂😂

美咲
一人っ子ですが、帰ってきてからはこどもちゃれんじの課題が終わってからはYouTubeです。
3歳くらいまではテレビの録画、4歳からはYouTubeと私は一切遊びません。
お風呂の準備や夕飯の下準備とやることが多いので、好きにしてーって感じです。
はじめてのママリ🔰
お友達がいて羨ましいです☺️
田舎に越してきて
保育園なのでなかなか遊ぶお友達も少なくて✋笑
早く寝ているのですね💕︎素敵なリズムですね💕︎
うちはどんなに早く布団に連れて行っても22時前に寝るので😴