※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新一年生の息子が学校に行くのを嫌がっています。皆さんのお子さんはどうでしたか?経験談を教えてください。

今日から学校だった新一年生の息子、
たった3時間(45分×3)しかも最初だから勉強という勉強なんてなくて、せいかつとか学校での過ごし方とかそんな感じなのに、、
明日学校行かない、3時間とか長い って…
これから学校生活大丈夫かな💦
明日からちゃんと行けるか心配すぎる。

皆さんのお子さん、どうでした?
2年生以上の経験談も聞きたいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

今日学校2日目です。

息子も学校から帰るとめちゃくちゃ機嫌悪くて、、、
学校楽しくない、疲れると…
幼稚園ではたくさん遊べたのに学校は椅子に座る時間多いからしんどいみたいです。。
そのうち登校拒否起こしそうで不安です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりじっと座ってる時間が長いの辛いですよね💦
    うちの子も話を聞くのが長いって文句言ってます😇

    • 4月12日
はじめてのママリ

2年生ですが
1年生の時、行きたくない、つまらない
楽しくないの連発でした😂
急に長時間座るとなるとしんどいのは分かります。
慣れだしたら大丈夫ですが相変わらず勉強嫌だなどは未だに言います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    慣れてくると大丈夫になっていくんですかね🥲
    上の子は最初から楽しく通ってたので今回心配過ぎて…
    うちは上の子の影響で足し算引き算とか勉強は好きなので、勉強しない今が退屈なのかもしれないです🥱

    • 4月12日
hh

今日1日目でした!
さっそく明日行きたくないと言われました😂
保育園も幼稚園も行きしぶりがあった娘なので覚悟はしていましたが、、
とにかく家ではのんびり甘えさせてあげようと思っています🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じく1日目で明日行きたくないになったんですね😂
    幼稚園の頃もそういう傾向があったなら多少やっぱりかってなりますよね💦
    家ではたくさん甘えさせる!ですね☺️

    • 4月12日
ゆんた

元々座って勉強する事には慣れてるので楽しい楽しい言いながら二人とも通ってます😃
上の子は悪さした時にもう行かなくていいって言ったら大泣きしながら学校行きたいーって騒いでたくらいには好きです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    行きたいって言ってくれるの有り難すぎますねー🥲
    うちも上の子の影響で勉強は好きなので、まだ学校での過ごし方とか先生の話を聞くことばかりで退屈なんだと思います🥱
    勉強が始まって楽しくなればいいですが…

    • 4月12日