
生後1ヶ月の女の子を育てている新米ママです。ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。現在は100mlを3時間おきに飲んでいますが、どうしたら良いでしょうか。
生後1ヶ月の女の子を育ててる新米ママです。
産まれた時は2300gで小さく、ミルクを飲む量も少なく助産師さんに1週間に1回来てくださいと言われてたくらいです。
先月末からは1日あたり100ml飲むようになりましたが量をそろそろ増やしたほうがいいのかな?とも思ってますが皆さんはどうでしたでしょうか?
今は3時間おきにはきっちり起きてくるのですが3時間をきったら増やすのかそれまでは100mlのままの方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ママリ
体重増加が悪かったんですかね?
量的には100✖️8回なら問題ないと思います😊

ままさん
毎日お疲れ様です☺️
自分のことが書いてあるのかと思うぐらい同じような状況でした!
うちの子も2300g と小さく飲む量も少なく最初は本当に大変でした💦
助産師外来にも通っていました。
体重が順調に増えていればそのままでも大丈夫かと🙆♀️
元気に育ちますように🍀

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診で一日あたり40gも増えているなら十分だと思います!
完ミでしょうか?☺️🍼
もし母乳も与えるなら、ミルクの量はそれ以上増やさないほうがいいと思いますよ^ ^
はじめてのママリ🔰
最初の1週間後の検診で1日あたり16gと増加が悪くその後もう1週間後での検診では1日あたり30gでした!
そして1ヶ月検診では41gずつと順調でした!
ありがとうございます!今のままで様子を見ていきます!