※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後に息子の記録用インスタアカウントを作成しましたが、急に冷静になり全て削除しました。恥ずかしい気持ちがあります。

産後すぐに作った息子の記録用のインスタアカウント(仲の良い数人しかフォローしてません)を作ってましたがこれは誰得なんだ?誰が見たいんだ?って急に冷静になり全消去しました😂😂😂産後ハイだったなー恥ずかしい、、笑
1ヶ月ごとに何ができるようになったなど細かく書いてました😂😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ共感です🤣
元々あまりインスタあげないタイプなんですが、1ヶ月ごとに息子の成長記録などよく上げてたのですが、めんどくさくなって半年辺りから更新全くしてません🤣🤣
私も消そうかな🤔😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜同じです!!😂
    ハーフバースデーあたりからめんどくさくなってました😂😂周りから産後ハイだなーって思われていたと思うと恥ずかしいです、、笑

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!ハーフバースデーの投稿が最後です😂
    なんか私の周りはみんな作ってたので自分も作るか〜みたいな流れで作りました😅
    今思うと普通のアカウントと分けなくても…って思いますよね😂

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!
鍵つけてない人とかは、記録用、と言いつつ、ただ世界一かわいいと思っている我が子を見てもらいたいだけなんだろうなって思ってます笑
だってただの記録用なら、公開する必要ないですし🤭
わたしは記録用というより、子供服が好きで、それでアカウント作ってましたが、なんかアホくさくなってやめました🤣🤣
産後ハイだとしても、ずっと続けている人はそれはそれで継続力がすごいなって素直に思います!