
新一年生の息子が登校班で挨拶をしても、他の子供たちが返事をしないことに困っています。挨拶を返してほしいと思っています。初日は付き添いましたが、今日は距離をとって見守りました。
新一年生、登校班で登校しています。
1年生は息子ひとりです。
今日で2日目でしたがみなさんの登校班の子は挨拶返してくれますか?🤣
おはようございます!よろしくね!と言っても
お姉さんお兄さんは会釈だけ🤣
それすらなかった子もいました🤣
おはようぐらい返してほしいですよね🤣
大人でも無視は気まずいです😌笑
うちの息子だけ他のお母さんに行ってらっしゃいと言われて、バイバーイ👋って手振ってました😂笑
そんな感じなので初日は途中まで付き添いきましたがものすごくアウェーで、今日はかなり距離をとって後ろから見守りました😌笑
- ママリ

ひまわり
息子さんいい子に育ってますね☺︎ꕤ*.゚挨拶できる1年生可愛いです!
高学年はクールな印象ありますね𖤐ˊ˗元気いっぱいではなくとも、礼儀正しければ頼れる印象です!
見渡せばいろーんな子がいますが、我が子の見守りをひたすら頑張りましょう♬.*゚

イチゴ
訳アリで現在3年生〜6年生数名と朝顔を合わせるのが1ヶ月に1回のペースでありますが、挨拶してくれる子としない子といます。
やはり恥ずかしいのもあるのかな~って思います。
我が子も私と行くときは言ってますが一人の時はどうなのかあやしいです。

ANDY
一応挨拶してくれますが囁くような小さな声です🤣
高学年になると幼児や低学年みたいに元気いっぱい挨拶って感じじゃなくなるよなぁって思ってます。
でもさすがに無視は気まずいですね😂

はじめてのママリ🔰
わかります😭
ガン見の無視の子います💧💧
怖いお母さんって思われないように無視されても挨拶してますが、心が折れそうです。笑
コメント