
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
我が家もめちゃくちゃあります😂😂
ほんとに着ないなってモノは売ってまた新しいの買ったりで繰り返しです😂
でも、今しか着れないし、うちは男の子なので小さいうちしかお揃いできないしいいと思ってます😂

はじめてのママリ
売って買ってを割と繰り返すので、ワンシーズン6.7セットくらいです!夏のワンピースとかは増えがちで、7セット以外に5.6枚あります🥹
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいで足りますよね🥹
保育園が着替え2セットずつ毎日持っていかないといけないのでを言い訳に沢山あります💦- 4月10日

ます
ハンガーの数決めてます。
二人で50本くらいだったかと。
パンツ系はハーフ、ロング合わせて10本くらいです。
正確な数は数えてません😅
-
はじめてのママリ🔰
おひとりでざっくり25着ですかね🥹
うちも正確な数はわかりませんが、オールシーズンでその量ってことですよね!?- 4月10日
-
ます
冬と夏でトレーナーと余分な半袖は入れ替えてます。
引いた服はジップロック袋保管。
なのでもうちょっとあります♪- 4月10日

はじめてのママリ🔰
うちは、4歳末っ子が半袖、長袖、上下それぞれ6枚くらいずつ、です。
上の小中学生、高校生の子供らは、制服だから、上下4枚くらいずつ。
昔はめちゃ買ってましたが、上の子供が大きくなり、好みがでてきたから買わなくなったのと、あと、塾などお金がかかるようになり、現実をみて目が覚め、少数精鋭で買うようになりました😇😂
あの頃の服代、貯金してれば
と、毎月の塾代ひとりあたり3万、夏休みの塾代8万の請求をみて、たまに溜め息まじりで、ふと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
す、、すくない!!!🥹🥹🥹
子供服、安いとはいえたくさん買っちゃうとすごい額ですよね、、着れる期間も短いのに🥲
我が家の量だと、1度断捨離して気持ちを切り替えないとズルズルなりますよね?笑笑- 4月10日
はじめてのママリ🔰
買っちゃいますよね💦
我が家なんで減らそうと思ったかは、結局着れずにサイズアウトもたまにあるし、何より衣替えや洗濯物仕舞うのが手間だからです🤣
我が家は洗濯機が1階、子供服収納が2階、シーズンオフの子供服が3階なので色々めんどくさくて、このままだと子供服にリビングが占領されてしまう🤣
boys mamaさんは子供服や夫婦の服どこにしまってますか?🥹