
友達の子供が水分補給を制限されていることが気になります。理由が不明で、意図を知りたいと思っています。私の子供は水分をこまめに摂らせたいので、ストレスを感じています。どう思いますか。
友達のママなんですが、、、
子供達への水分補給を制限してるように見えます
子供がお茶ちょうだいというと
さっき飲んだからダメ、飲み過ぎだよ病気なるよ!
と言います
夏の公園でも遊ばせ終わってから水分を渡してます
見てるこっちは熱中症などヒヤヒヤ
うちの娘が飲んでいるとお茶ちょうだいと群がってきます💧(友達は子供3人)
毎回です💧
なので友達の子に見られない所で隠れて飲ませたりしてます、たまにあげたりも。そしてたまーに勝手に飲まれてます😅
その友達がどういう意図で制限させてるのかわからず
下痢とかするの?と聞いてもそんな事ないよと言います
では、なぜだろう?🤔🤔
何か意図があるのならたまにあげる行為も辞めたほうがいいんだろうか🤔
なんとなく聞きにくくて、ここで質問してしまいました😂何故だと思いますか?😅
うちはこまめに摂らせたいので水筒持ち歩いてて
公園でも家の中でも、ほしいと言われなくても飲ませてます
隠れて飲まなきゃいけないのも群がってくるのもプチストレスで😅
- m(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ままり
トイレがめちゃ近い子たちでおもらしされたら困るからーとかそんぐらいしか思い浮かばないです🤣
熱中症とか怖いので病気とかなんか重大なことじゃないなら飲ませて欲しいですしね😭

🐣🩷
私もトイレかな?って思いました!それ以外思いつきません🤔でも脱水で倒れたりの方が怖いのでお漏らしが嫌なら私ならオムツ履かせちゃうかも…😂お友達さんが細かくトイレ行きなよって声かけてるならトイレの可能性大ですね🚽トイトレ中なのかもうトイトレ終わったんですかね?💭
-
m
やはりトイレですかね😮
1番上は完全にパンツ
2番目は行き渋りしちゃうけどパンツ
3番目はオムツですね🤔
トイトレ真っ最中な年の子はいなくてそこもまた分からなかった点でして🫣- 4月10日
m
たしかに細かくトイレ行きなよって声かけてます!🫣次男くんはトイレ行き渋りしてるからその可能性高いです!
お漏らしは面倒だしいやですよね💡
さすがに夏は怖くて😅
ありがとうございます😊