

nk
はじめてのおつかいは
よく食べるパン(メロンパン)と自分のお菓子一個選んでおいで〜といいましたよ⭐︎
メモ紙で
初めてのおつかいをしています
メロンパンとお菓子一個買うように言ってあります
もし、この紙みせたらご対応お願いします。
って書いて
もしわからなくなったらこれを
お店の人に見せるんだよといって持たせました✴︎

みー
うちは1年生の時に行かせました!
学校の近くのファミマで
本人の希望でコーラを買いに行きました。
コーラが上の方に陳列されていて
届かなかったようで店員さんに
コーラとってください。と言ったと
帰ってから話していてそんなことも
できるようになったのかと驚いたので
よく覚えています😊
私にとってもいい思い出です!

はじめてのママリ
行くのは一緒で、レジだけ1人は5歳の時で、自分用のお菓子を買いました💡
完全に1人の時は6歳でおもちゃでした。
手こずったのはやはりお金を出すところですね。小銭を全部レジで出して、レジの方にお金を取ってもらう感じでした。
うちは計画的ではなかったので、そうなってしまいましたが、最初から買うものの値段がある程度分かっていれば、お財布どん!じゃなくて、100円とか500円とかだけ持っていけばスムーズだったなと思います。

ままり
うちはど田舎で目の前に移動販売車が来てたのでそこで買い物でしたね😂
今コンビニで働いてますが、小学生はだいたい電子マネーで買ってます。
コメント