
失敗した肉じゃがのしょっぱさをどうにかしたいです。調味料を間違えた後、具を洗って再度作りましたが、しょっぱさが抜けません。他に方法はありますか。
失敗した肉じゃがの再生方法
教えてください。萎えてます(;_;)
塩と砂糖を間違えました。
塩大さじ2いれて煮込む→しょっぱい?と思い塩追加(砂糖だと思ってます)→醤油を入れ過ぎたかと勘違いして汁を捨てる→水足す→また塩追加(砂糖だと思ってます)→煮込む
ここら辺で気づきました。1度全部取りだして具を洗って正しい調味料で作り直しましたが煮込んだせいか、しょっぱさ抜けません。
もうどうしようも無いでしょうか?他料理にもなりませんか?はあ。
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)
コメント

サウス
1度全部取りだして具を洗ったら、醤油や塩などのしょっぱいのは入れないで、水の他は出汁とみりんと酒とお砂糖だけで煮たらどうでしょう?
三温糖やきび砂糖など茶色いお砂糖使うと間違えないのでおすすめです!(うちは三温糖)

YUKI
ごめんなさい、落ち込んでるんだろうけどそんなアニメみたいなはなしあるのかと可愛過ぎて‥😂‼︎
結構な量なんでしょうか?
カレーとかでも誤魔化されませんか?
-
はじめてのママリ🔰
自分のおっちょこちょいさに幻滅してます。
旦那にもカレーにしたら?と言われました。しょっぱくなっちゃうかな。- 4月9日
-
YUKI
大人だけなら我慢してカレーアリかなぁ🍛って思いました!
でもコロッケって回答もありますね!
天才だなって思いました❣️
(私は面倒くさがりなので多分旦那にごめーんねって言ってカレールーぶち込むと思います)- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
皆さんすごいです。天才です…
私は先が思いやられます😂
コメントありがとうございます😊🙏- 4月9日
-
YUKI
全然大丈夫ですよ!
可愛い可愛い❣️- 4月9日

はじめてのママリ🔰
なるほど。。。
そしたら全部潰してコロッケにするとかはどうですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
コロッケやってみようかと思います。そういえばコロッケも昔失敗したことがあるのを思い出しました😂はあ。
- 4月9日

はつママ
わたしなら潰して
じゃがいも追加して味整えて
コロッケにします!
-
はじめてのママリ🔰
じゃがいも買ってきます🥔ありがとうございますm(_ _)m
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
潰して小分け冷凍(少なくとも4分割以上)→都度じゃがいもなど足してコロッケのタネやポテサラ、グラタン、ニョッキ、芋餅とかにします。
全部一気に調理したら塩分に死にますよ😱
実家に住んでいた時に親も塩と砂糖入れ間違えて
おせちの栗きんとんが失敗したの思い出しました笑
-
はじめてのママリ🔰
塩の中毒症状が
0.5-1g/kgなので、体重50kgなら塩25g〜です😵😵
塩大さじ2は36g
追加で大さじ1入れていたとしたら、50g超えちゃいます。
2人で分け合って食べたら25g超えちゃうので絶対辞めてください。
小分けに冷凍(コンニャク系はNG、芋はつぶした状態)してください😱😱😱- 4月10日
はじめてのママリ🔰
砂糖買い換えます…ありがとうございます😭😭😭😭😭