
生後5ヶ月の娘の湿疹が改善しないため、粉ミルクが原因ではないかと心配しています。改善策を教えてください。
乳児湿疹について質問させてください。
生後5ヶ月の娘がおりますが、2ヶ月前より湿疹でかゆそうにしてます。
皮膚科に通ってますが、処方された薬を塗ってもよくならない状況です。
薬が無くなったタイミングで先日同じ皮膚科に行ったのですが、前回と同様の薬を処方されました。
(前回の薬で良くならなかったことは伝えました)
そちらの病院では薬は変えず普段のケアを色々変えてみましょうという方針でした。。
洗濯洗剤、保湿剤など色々変えて試してるのですが、イマイチ状況が改善しません。
そこで、これは単なる勝手な私の憶測なのですが、粉ミルクが合わず湿疹が出てるということは考えられないのでしょうか。。
(思えばずっと同じ粉ミルクを使っていたので)
皮膚トラブルに悩むママさんで、これを使ったら改善した
などもあれば教えてほしいです😢
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

くう
うちの娘も生後1ヶ月頃から小児科に通っていて皮膚の薬をもらっています。
我が家でしているのは
朝の着替え時
(暑い時は)湿らせたガーゼで体を拭く
処方されたローション+クリームを塗る
ひどい箇所にクロベタゾン
外出から帰宅時
(暑い時は)湿らせたガーゼで体を拭く
処方されたローション+クリーム
着替えさせる
夜のお風呂あがってから
処方されたローション+クリームを塗る
ひどい箇所にクロベタゾン
をしてました。
それでよくなってきたらクロベタゾンをなくすって感じです。
クロベタゾンは日に2回までしか使えないので、ローション+クリームの回数を増やして肌の保湿をしていた感じです。

ステラ☆
乳児湿疹ありました。
私は、皮膚科には連れて行かずに、小児科に連れて行ってました。
子ども専門なので、今でも皮膚のトラブルは小児科で診てもらって、薬を処方してもらったら改善しています。
改善されないのであれば、一度セカンドオピニオンとして、小児科に行ってみてはどうでしょうか?
粉ミルクのことも気になるとのことなので、そういった事も、小児科の先生の方が詳しいのではないかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
小児科ですね!相談してみようと思います!- 4月9日

初めてのママリ
乳児湿疹で汁が出る程酷くなりましたが、小児科で診てもらい処方された薬を塗ると1日でだいぶ綺麗になりました‼︎
それまで、授乳中やお風呂上がり等体が熱くなった時に酷く出て痒そうにしてましたが、その仕草も見られなくなりました‼︎
小児科に行ってみるのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
詳細ありがとうございます😭