
実母が男の子用の洋服を赤ちゃんに買ってくれたことに戸惑っています。弟の娘には可愛い服を買っているのに、なぜ自分の娘には男の子の服なのか悲しく感じています。
実母が赤ちゃんに洋服を買ってくれたと写真が来たのだけど…
めっちゃ男の子っぽい服。
なんで?
実家に帰る用にわざわざ買ってくれてるから着せない訳にはいかないしもちろんいらないとも言えない。
帰省の時の荷物を少しでも減らすために洋服準備しとくって言ってくれたのはありがたかったんだけど、どこをどう見ても男の子用なんだよそのデザインは。
なんか悲しくなっちゃった。
弟の娘には可愛い洋服買ってあげてるのに、なんで私の娘には男の子の洋服なんだよ。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
義母も明らかに男の子の服買ってきたことありました。
男の子期待してたのかとなんだか嫌味かと思いましたよ。
実母なら正直に言っちゃえませんかね?🥹

まつこ
0歳の時はあんまり性別気にしないで服買う人多いですよ〜
首も腰も座ってないのに、女の子の服ってヒラヒラやフリフリついてると、抱っこしにくいので🤣🤣
あまり比べたくはないですが、ヒカキンやカノックスターの赤ちゃんも、0歳前半は男の子みたいな服ばかり着ていたので、視聴者に男の子と勘違いされてました🤣🤣
-
はじめてのママリ
それ聞いたら、うちの親ならあまり気にしてないのかもって思えました😂
買ってくれた服着せる時は帽子やヘアバンドで女子アピールしようと思います🥹- 4月10日

❤️🧸moa🦊💜
おさがりでとかならわかるけど、わざわざ買うのに男の子の服ってなんで?って感じですね( ¯-¯ )💦
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!
孫も女の子しかいないのでお下がりに出来る〜とかでもないし💦- 4月10日
はじめてのママリ
写真がきた後に
男の子っぽいね〜ごめんね
って来たので言えず、モヤモヤとしております😂