

ママリ
下の子あるあるで仕方ないと思います!🙂私も今上の子の登校班待ち合わせ場所まで下の子連れて一緒に行ってます!

さくらもち
同じく上の子小学生になりました。
完全上の子にあわせて動いてます😊

はじめてのママリ
うちも上の子に合わせています。
そこまで時間は変わらないので助かってますが、妹は「◯◯ちゃんは大変なの」と言いながら小学校経由で遠回りして登園してます笑

はじめてのママリ🔰
家に誰もいなければ仕方ないですね。
うちは祖父がいるので一声かけて見てもらってます。
ママリ
下の子あるあるで仕方ないと思います!🙂私も今上の子の登校班待ち合わせ場所まで下の子連れて一緒に行ってます!
さくらもち
同じく上の子小学生になりました。
完全上の子にあわせて動いてます😊
はじめてのママリ
うちも上の子に合わせています。
そこまで時間は変わらないので助かってますが、妹は「◯◯ちゃんは大変なの」と言いながら小学校経由で遠回りして登園してます笑
はじめてのママリ🔰
家に誰もいなければ仕方ないですね。
うちは祖父がいるので一声かけて見てもらってます。
「うなる」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃん 3ヶ月ちょっとの赤ちゃんを育てています。 3ヶ月に入る頃から娘が激変しました。 まず、哺乳瓶拒否をするようになったこと。 長いと日中12時間も拒否していた。 試行錯誤してやっと飲んでくれる方法をみ…
自分が育児に向いてない気がする。(吐き出しで長文です) SNS見てると母親の方が優秀で子供のことも父親よりも分かってて、判断も母親の方が正しかったりすることが多いなぁと思ってます。 でも我が家は逆だなぁと... 主…
二人目育児での心のバランスってどう取りましたか? 上の4歳の子がとても可愛いのですが、今二人目の出産で入院中でめちゃくちゃ寂しがってます。 今日夫が病院に連れてきてしまい、我慢してたところ爆発したみたいです🥲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント