
3歳2ヶ月の男の子がトイレトレーニングに苦労しています。保育園ではパンツを履いているものの、家ではトイレに行きたがらず、座ることすら拒否しています。無理に誘うと泣いてしまい、トイレ嫌いにならないよう配慮していますが、友達がトイレに行けているのを見て焦っています。どうすれば良いでしょうか。
3歳2ヶ月男の子
トイトレが全く進みません。。
保育園では、パンツを履いてます。何度かお漏らしはありますが、成功もあるみたいです。
家では、トイレに全く行きたがらず、トイレに座ることすらもだめです。
よく、1時間に1回トイレに座らせて出るようになるとか、それでタイミングをつかむとか聞きますが、
その前の段階です。
トイレ行こうと誘っても、
トイレ行きたくない、やだと拒絶します。
無理矢理行こうとしても泣きじゃくって、トイレどこではないです。
本人のペースに合わせてトイレ嫌いにならないように、
無理矢理はやってこなかったけど、もう3歳過ぎました。。。さすがに、、、
おもちゃ作戦や、大好きなアンパンマンのトイレ補助に変えてみたりしましたが、トイレに座ってくれません。
もう強行突破と思ってパンツを履かせて過ごしたら漏らす感覚が嫌でトイレ行くかなと思ったけど、漏らしっぱなしで終わり。本人いわく、おしっこでそうとか分からないと言ってます。
トイレ嫌いな子どうしたらいいでしょうか?😭😭😭
もう園での友達は普通にトイレ行ってるので焦りまくってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ま
参考にならない話だと思いますが、うちの上の子もトイトレ全くやる気がないです。
朝起きた時、あまりおしっこしていないのでトイレ行ったら絶対出るなと思って誘ってみても、トイレは行かない!
💩踏ん張ってるなって時にトイレ行こ!って言っても嫌!って言われます😥
下の子が産まれる前は、とりあえずトイレに座ってみるっていうのはやってたんですが、、
うちの子は明日から年少で幼稚園がはじまります。
周りの子でトイレ出来る子も多いと思うので
やる気でるかなーと期待しています。
トイレ行ってみる?って声掛けだけはしてますが、無理矢理はよくないと聞くので
嫌と言われたら、そっかー、また今度トイレ行ってみようねと言ってます😥
はじめてのママリ🔰
うちも保育園で年少です。。
うちの子は、周りの子ができててもまったくやる気は出てないみたいです…
まったく一緒です、、声かけしてみて、やだ!と言われるからそのまま行かずに終わる、、、
無理矢理は良くないと聞くけどこのままじゃ絶対行かないじゃん?!って思いますよね😭でも、
似たような方がいて安心します😭お互い何とかなりますように😭
ま
焦りますよね、、
幼稚園までにオムツとれるのが理想でした🥲
いずれ必ずオムツとれるので気長に頑張りましょう!
私はもう吹っ切れて?笑
トイトレ諦めました。😂
周りの子に影響されて頑張れる気がしたので😂