※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ5歳の子供が反抗的で、以前のように可愛く思えなくなっています。妊娠中で仕事もあり、イライラしてしまい、接し方に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

もうすぐ5歳になる子が、可愛いと思えません🥲

何か行ってもわかってるから!!!とか
色々朝から口答えしてきます🥲
夜はママと寝るーと可愛く甘えてきますが、
何かあって注意するとすぐにキレてきたり、、、
思い通りにならないと不貞腐れて、
少し暴れてキレてます😅

前までは聞き分けも良く、手もかからずただただ可愛くていい子だったのに、、、

いまは全く別人の反抗期です。。
年齢的の問題でしょうか🥲
それともストレス溜まってるのかな…とか
私も妊娠中でワンオペでフルタイムで働いていて
毎日イライラしてしまい、、、
怒鳴ってしまうことが増えました。それもやはり原因だな…と毎日反省してますが、

少し優しくしようと思い、優しくしてもすぐに口答えしたり
言うことを聞いてくれない、無視が増えました。。
それでまたイライラしてしまい怒ってしまいます🥲

どう接すればいいのでしょう。。
毎日悩んでます。

コメント

はじめてのママリ

5歳だと確かに可愛くないですよね?🤣
次女は昨日入学式でしたが、少し前からピークが過ぎて落ち着いてきました☺️
少しお姉さんっぽくなったというか…😢💗

怒鳴るのは仕方ないです!
お母さんは毎日頑張ってるんですから☺️
大丈夫です!落ち着いてきますよ😌