※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今年度の新一年生すっごく少なかったのですが皆さんのところはどんなかんじでしたか?

今年度の新一年生すっごく少なかったのですが皆さんのところはどんなかんじでしたか?

コメント

ままり

今日もらってきたプリントを見たら
人数減ったなと思いました。
今回の1年は1クラス25.6人で
3クラスしかありませんでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも23人ずつです🫣
    少子化ですかね😭

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    今日の6年生と、上の子の学年は4クラスで1クラス30人くらいでしたが
    今年度はもう4年生しか4クラスありません…

    それ以外は3クラスで教室スカスカです💦
    少子化だと思います…
    やっぱり上の子達の時に比べると
    保育園の人数も減りました…

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか少子化をこんなに感じることになるとは思ってなかったです🥲寂しいですね😞

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    こうやって目にすると寂しいですよね
    そのうち公園から子供達の声がなくなってしまいそうです😭

    • 4月9日
deleted user

うちは、五年生の上の子の時と同じ人数でした。
ここのところの傾向としては、別に減ったりはしてないようです🤔
明らかに減るのは再来年以降くらい(コロナ禍に妊娠した世代)かなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🧐
    コロナのこと忘れてました🥲子供が少なくなるのは寂しいです😔

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

今の時代的に、特別少ないってかんじではなかったですけど、
ママ友が同じ小学校通ってた頃に比べたらだいぶ減ってるっていってました!
5.6クラスたったのがいま、3クラスなので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😓
    ジワジワ減ってますよね😭

    • 4月9日