
雷恐怖症で、特に夏に増える雷が怖いです。外にいると心臓がバクバクし、幼稚園の送り迎えが心配です。同じような恐怖症の方や対処法があれば教えてください。
雷恐怖症です。
夏になると余計増える雷が本当に怖くて仕方ありません。物心ついた頃から雷が怖いです。
外にいる時に雷が鳴り出したら心臓バクバクですし、外歩けません。5月から子供のプレ幼稚園が始まります。来年は幼稚園。送り迎えの時に雷が鳴ってたら怖すぎて登園もお迎えも行けないくらいに雷が苦手です。すごく情けないですし、学生の頃は雷が怖いってぶりっ子?みたいなことも言われたことあります。
そんな言われてもどうでもいいくらい本当に怖いんです😂(笑)
みなさんも人にはわかってもらえない恐怖症とかありますか?(笑)
またもし雷恐怖症の方いたら外にいる時に雷が鳴ったりどうしても外に行かないとならなくなった場合どうしてるか教えてください(笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります!分かります!分かります!
私も雷がほんとーーーーーーにダメです😱
家にいても雷の光を見たくないのでカーテン閉めて、布団をかぶるぐらいダメです
旦那には未だに理解してもらえません

イチゴスペシャル
私も、最近カミナリ恐怖症です😭何か自分に落ちてきそうで、車にも乗れない(家から出れない)時あって、
子供の迎えママ友に頼んだことあります💧
もし送り迎えのときに、
カミナリが最高潮のときだったら子供休ませます😞
だってどこに落ちるかわからないし実際まだ意識不明で入院してる方いてます💦
-
はじめてのママリ🔰
あまり理解されない恐怖症なのに同じ方がいるのがなんだか嬉しいです😭
外出られないですよね😖
身近に雷が落ちて意識不明で入院してる方がいるのですか?😭- 4月10日
-
イチゴスペシャル
正直、家の中でも落ちてこないのか不安です😭横にいる旦那に『大丈夫だよね?』って何度も聞いてしまうくらいです💦
雷は私の住まいの県で、
サッカーの部活(高校生)で、
グラウンドに落ちて10人運ばれて運悪く1人は、まだ入院中です😢もう1年経ちます‥- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も家の中にいても窓際なんて絶対にいられません😱
そうだったのですね😖
今日もまた中学生がサッカーの部活中に落雷により搬送されたとニュースで見ました。本当に恐ろしいです。- 4月10日
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです😭
なかなか他の人には理解してもらえませんよね😖私も旦那は理解してくれません😭旦那にはきっと前世で雷に打たれたんだなって恐ろしいことを言われてます、、、🥲🥲
小さい頃は雷なるたびに吐くくらい苦手でした😂