※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

西谷山のたびらウィメンズクリニックで、子連れでの受診時に診察中の子供の扱いについて教えてください。診察室に一緒に入る必要がありますか。

西谷山のたびらウィメンズクリニックについてです。


子連れで受診したいのですが、

診察中は子供は遊び場に置いておけますか?


一緒に診察室まで行く形でしょうか?


診察室までだった場合…
内診台に乗ってる時
子供はどうしておくのか気になります💦



鹿児島県 鹿児島市

コメント

nk

診察は早いので
お子様が一人遊びできそうであれば
遊ばせたままの方もいますよ!

気になる方は
一緒に連れていって
診察室では
スタッフさんが声掛けしてくれます

まま🥐

この前子連れで(2歳)受診しました。
遊び場に置いとくのはまだ
厳しいタイプなので、
一緒に診察室まで行きました。

が、息子は診察呼ばれても、
行きたくないおもちゃでまだ遊びたいと駄々こねてギャン泣き 笑

助産師さんがおもちゃ持っておいでーと声かけてくださり、
内診台の時もじーっと壁にもたれて立って待ってました!