※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

1歳健診で娘は71.5cm、8.6kgでした。成長曲線は真ん中より少し下で小さいと言われました。ミルクは飲まず、離乳食は3食、おやつはおせんべいが多いです。ミルクを飲まないため、離乳食を増やすように言われましたが、どれくらい増やせば良いのか分かりません。おかずかお米、どちらを増やすのが体重増加につながるでしょうか。

1歳健診の時身長体重いくつでしたか?

娘は71.5cm、8.6kgでした

先生には成長曲線には入ってるけど真ん中より少し下だね、ちょっと小さいねって言われました💦

ミルクはもう飲んでくれないので、離乳食3食と水分はお茶とたまに味付きのお水やりんごジュースを飲んでます

おやつはおせんべいとかが多いですが、おやつは食べない日もあります!

ミルクを飲まないなら離乳食を増やしてみてと言われましたが、今でも割と量食べてるのにこれ以上食べても平気なのか、どれくらい増やせばいいのかあまり分からず💦

ネットなどに書いてある1歳頃の離乳食は何gが目安ですみたいなのは完全無視で娘が食べる量をあげてます!
多分ネットに書いてある量よりも多く食べてます🤔

増やすとしたらおかずメインか、お米どちらを増やすのが体重増加になると思いますか??

コメント

deleted user

娘も72cm8.2kgでした!
ミルクは10ヶ月で拒否、牛乳も嫌いで3食は上の子(4歳)と同じ〜多めに食べてました😂
強制的に栄養士相談に回され、3食(今食べてる量と同じくらい)+補食で10時頃におむすびやパンなど炭水化物、15時に市販でもおむすびなど少量でもいいから回数増やして食べさせてと言われました😂💦

3怪獣ママ

72センチ9.2キロでした。

上の子は76.78センチあったので
小柄だなとは思ってましたが
指摘されたことはなかったです!

体重増やすならお米だと思います!