※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
雑談・つぶやき

子連れでの散歩中に挨拶をしたところ、相手から知らない人だと言われて恥ずかしかったという体験についてです。

子連れになってから散歩で挨拶できそうな人にはしてるんだけど、今日初めてどなた?って言われた🥹
確かに今の世の中だと挨拶されたら誰だっけ?知り合い?って思うよなぁ🤭知らない人です、挨拶しただけです、すみませんってヘラヘラ答えて恥ずかしかった🤣

コメント

スプリング

わかります!!
慌てて挨拶し返してくれる方もいたり💦

そう言われたら…
「近所に住んでるものです!」とかかなぁ。咄嗟には言えませんね💦

  • ゆず

    ゆず

    やっぱりありますよね🤣
    徒歩30分くらいの場所だったのでたいして近所でもなく、めちゃくちゃ恥ずかしかったです🥹
    ずっと娘と2人なのでたまに会話続けてくれるおばあちゃんとかいるとほっこりします😂

    • 4月9日
  • スプリング

    スプリング

    共感です!
    若い人とか、子供に慣れてない人からのドライな対応もあったりしますよね💦

    • 4月9日
  • ゆず

    ゆず

    ですよね🥲気にしぃなのでドライな対応されると凹みます🤣
    ありがとうございました😊❣️

    • 4月9日
  • スプリング

    スプリング

    いえいえ✨
    今日も、まさに子供が女子高生のグループに話しかけたんですけど

    クスクス
    相手してあげなよー

    みたいな感じでした💦

    何か子供がかわいそうにもなったりしますよね😰
    でも慣れてない人の気持ちもわかるし💦

    • 4月9日
  • ゆず

    ゆず

    わー😣それは嫌な思いされましたね💦🥹
    女子高生グループは挨拶しにくいですよね🥲むしろ声をかけられたスプリングさん凄いです🥹お子さんにとって良いお手本ですね☺️
    娘はまだあまり発語がないので、私が言うだけですが、4歳さんだと嫌な感じとか分かると思うので悲しいですね😢

    私も子どもがいない時は子どもの扱い方が分からなかったので、子どもに慣れていない人の気持ちも分かりますが、挨拶くらい普通に返してよ🤣って思います😂

    • 4月9日
  • スプリング

    スプリング

    話聞いてくださってありがとうございます🙇
    女子高生には子供が話しかけました!
    私は苦笑いでした…。

    その後、お巡りさんに
    子供が「疲れた!」と言ったら
    「お疲れ様!」と返してくれて🌸
    そちらは笑顔になりました😊

    • 4月10日
  • ゆず

    ゆず

    こちらこそ🥰
    それはスプリングさんが気まずいですね😳😂
    娘はまだ公園に行ってもチョロチョロするので、小学生の輪とかに行こうとするとなんとなく抱っこして移動させてしまいます🥹(邪魔になっちゃうよな💦という思いで😭)

    支援センター行かないと、夫以外の大人と話さない日常なので、私もそういう会話嬉しいです☺️❣️

    • 4月10日
  • スプリング

    スプリング

    お気持ち分かります!
    人と話してないと、コミュケーション求めたい気持ちにもなりますよね!
    話すようになると、誰とでも会話するようになりますよ〜!

    • 4月10日
  • ゆず

    ゆず

    可愛いですね🥹最近ちょうど4歳の子と話したのですが、あと3年でこんなにしっかりするのかと驚きました😆
    一歳半検診でママパパよいしょのみで心配していたので、娘とお話しするのが楽しみです🥰
    今日は雨でお家にいたので、こうしてネット上でお話しできるだけでも嬉しかったです🥹ありがとうございます🍀

    • 4月10日
  • スプリング

    スプリング

    私も楽しいですよ✨
    ありがとうございます😊

    どんどん色んな言葉覚えて、話して、止まらないくらいになりますよ!

    今の時期のカタコト?も貴重なので、録画しておくのも良いかもです!🌸

    あと、例えばアンパンマンを
    マン
    パンマン
    アンパンマン
    と徐々に言えるようになったり!

    しまじろうは
    バウア
    しゃーちょう
    しまじろう
    とか(笑)

    これ何のことだろう?と考えたり、自分だけが分かったら嬉しかったりもあります!

    • 4月10日
  • ゆず

    ゆず

    お優しい😭

    私自身おしゃべりタイプではないので、何年後かにちょっと静かにして〜と言ってそうです😂
    そうですよね😭たくさん撮りたいと思います!成長が嬉しくもあり寂しくもあります🥲

    めちゃくちゃ可愛いですね🥹❣️
    しゃーちょうって笑いました😆
    確かに今でも娘の要求が分かるのはママだけなので、ちょっと優越感です😆🍀

    • 4月10日
  • スプリング

    スプリング


    成長が嬉しくもあり、寂しい…
    よく分かります!
    よく「今が貴重」「可愛いさかり」なんて言われて、
    大変なだけだよ!!と思いますが、過去を振り返ると貴重でした…!!
    その時は大変さの方が大きいんですよね…。
    だから経験者は皆同じこと言うんだ…みたいな…。
    まとまりなくて、すみません💦

    「しゃーちょう」なんとなく、しまじろうに聞こえますよね(笑)

    もしかしてを「オコテ」
    なにこれ?を「オコエ!」
    とかもありました(笑)

    • 4月11日
  • ゆず

    ゆず


    私もよく『今が一番可愛いときねぇ』と言われます🥹その度に過ぎて行く時間が寂しくなりますが、1歳の頃も4歳の今も可愛いですよね!?😭

    聞こえます😂可愛すぎますね🥰
    オコテとオコエはママにしか分からないかもですね😆❣️

    • 4月11日
  • スプリング

    スプリング


    おはようございます🌞
    はい、4歳ももちろん可愛いですよ😊
    語彙も増えてきて、考える力?発想?に驚く毎日です。

    雨が降っていたら「お空で誰かが泣いているんじゃない?」とか…!
    絵本みたいなことを言い出し、ビックリしました!

    アンパンマンの仲間たちの呼び方の変遷?も面白かったんですが、しまじろうが一番面白かったですね✨

    • 4月12日
  • ゆず

    ゆず

    とても可愛いですね🥹❣️❣️
    子どもならではの視点で面白いです🤔

    娘、まだキャラクターは興味がないみたいでアンパンマンも言いません🥲おもちゃはいくつか持ってるんですけど😂
    動物全般にわんわんって言うのも今ならではの可愛さですね🤭

    確かに義母は誰がみてもおじさんのアラフォーの夫ですら可愛いんだろうなと思う言動があります😇いくつになっても子どもは可愛いんでしょうね😆❣️

    • 4月13日
  • スプリング

    スプリング

    こんばんは!
    本当に会話は楽しいですよー。
    疲れることもありますが…。

    キャラクター、興味を持つようになったら、そのスピードは速いですよ😅
    どんどん覚えていきます!私が教えてもらう感じです☺️

    • 4月13日
  • ゆず

    ゆず

    おはようございます☀
    子どもとの会話、可愛いけど疲れることありますよね🥹晴れた日は公園に行くのですが、まだ15分しか経ってないのか!?と思うことあります😇
    今、対岸の家事という火曜ドラマがやっていますが、共感することが多くて面白いです🤣

    確かに私も幼少期、ポケモンの名前全部言えました😂今は増えすぎて分かりませんが😌

    • 4月16日