※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小学校の連絡袋にシールを貼る際、どの部分に貼るのが良いでしょうか。

小学校の連絡袋が名前をつけたり書くところがなくて好きなところに名付けをという感じなんですが、
こんな袋の場合はシールを貼りたいとき、どこにどう貼ればいいでしょうか?
ビニールっぽい素材で全体的にツルツルしています😰

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは右下位にお名前シールをただ貼ってます。
もし取れる様なら上からセロハンテープ貼るか、輪っかの所にお名前タグ巻くかもです。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    貼っているものはこんな感じの素材ですか?🤔
    セロハンテープはれば取れにくそうでいいですね☺️

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じです。
    網目入ってて表面はツルツル素材です。
    取れやすそうなら真ん中や上の紫の所でも所でも良さそうですよね😊

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    貼ってみたら、案外いけそうだったので取れそうになったらセロハンなどで補強します☺️
    ありがとうございます☺️

    • 4月9日
🌿6年目のママリ

私も右下に貼っているのですが、
この素材だと剥がれそうなので右上のツルツルの所に貼るかなと思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    私も右下でいいかなと思いましたが結構ツルツルで…
    だめそうなら上のところに貼ってみます😣!

    • 4月9日