※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

単身赴任のご主人を持ち、実家も遠方の中で子育てをしているママさんに、夜間の緊急時の対応について教えていただけますか。

相談させてください💦

お子さんが2人以上でご主人が単身赴任、ご実家も遠方で身寄りがないなか子育てを経験されたことがあるママさんはいらっしゃいませんか😣??

夜間の緊急時(救急外来に行くことになったなど)はどのように対応されてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分で2人とも車にのせて連れてってました!

はじめてのママリ🔰

ふたりとも車に乗せて行ってましたー

はじめてのママリ🔰


まとめての返信ですみません💦
お二人とも夜間の緊急時は同じ対応を取られていたのですね😣!
やはりそうするしかないですよね💦

今のうちに色々と対策を練っておきたいので、こんな時がしんどかった、こんな時◯◯が役になったなどありましたら教えてください😣

ママリ

単身赴任ではないですが、深夜に帰宅することが多いので熱性痙攣で子供の意識がなくなった時、夫不在でした。
救急車呼びましたよ!

救急車いいのかなと思って先に#8000で相談したら、緊急時は親も慌てていて事故も怖いし呼んでくださいと言われました。