
月経過多の症状がひどく、妊娠に影響があるか心配です。鉄不足も関係しているのでしょうか。対策は必要でしょうか。
月経過多です🩸
これひどい方ですか?🥲
昼は26cmナプキン+タンポン(特に多い日用)で1時間くらいでナプキンまで血でいっぱいの時がある
ナプキンだけだとすぐいっぱいになりパンツの付け根部分まで血で染まる
貧血っぽくなんかフラフラする感じがする
こんな感じです😣
月経過多なのは承知なのですがこれは重症な方なのでしょうか、、
これから第二子の妊活を考えてます。(第一子は顕微受精までして授かってます)
月経過多だと妊娠しにくいですか?
あとフェリチン(鉄)も一桁とかだと妊娠できないですか?
自分が妊娠しにくいの、月経過多で鉄不足だからなのかなとなんとなく思っていて、、
何かしら対策しないと妊娠難しいですかね🥺
妊娠限らず月経過多はピルを閉経まで飲み続けるしかないでしょうか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
月経過多、Hb8ですが3回自然妊娠できてます。
妊娠期間はずっと鉄剤か点滴してました🥲

みかん
私は30代、ピルを飲んでました。
42歳で出産し、その後またピルをもらおえと婦人科へ行きましたが、40代はピルはすすめない、出産経験あるならミレーナを勧めると言われてミレーナ入れました。
5年はもつと言われましたよ。
-
はじめてのママリ
そうなのですね!!
ミレーナ聞いたことありますが全然詳しくないです😭💦
なぜミレーナを勧められたかお伺いしてもいいですか?😣- 4月9日
-
みかん
私も病院で初めて聞きました。
ピルと同じ効果があるようですよ。- 4月9日
-
みかん
ただ、妊娠希望ならミレーナは入れれないかと思います😥
私もフェリチン4とかだったんですけど、鉄剤と漢方薬くらいしか方法ないかもですね💧- 4月9日
-
はじめてのママリ
そうなのですね😣
早めに妊娠できるといいのですが、、
それまではとりあえず月経過多は耐えないと行けなさそうですね🥺
鉄剤今飲んでるので頑張って飲み続けます!- 4月9日

成人×2学生×1母
月経過多で手術もしました。
ヘモグロビンは9
フェリチン
貧血の治療途中で3
最初は不明
時間はかかってますが子供は3人います
子供達はもう大きいですが
貧血は現在も治療中です
-
はじめてのママリ
手術までされたのですね🥲
元々は私の書いてる感じの量くらい月経ありましたか?
けれど、お子様3人もいらっしゃるなんて希望がもてます🥺✨- 4月10日
-
成人×2学生×1母
私は29センチ+タンポンで2時間もちましたが、何より塊がボトボトと多かったです💦
後はたまに10日〜3週間出血が続いたりしていました。
ちなみにピルはどれも副作用が強く出てしまい医師NGとなりました
現在は年齢でNG。
量ってなかなか比べられなくて分かりにくいですが
1時間で漏れてしまうくらいは多めだと思います😢
生理中は外出も気が気じゃないですよね💦
上の子と下の子は10才離れてしまってはいますが
私の場合は排卵がうまく出来なかったので貧血も時間がかかってしまった原因なのかは分かりませんが
3人に恵まれました✨
第二子妊娠出来ますよう陰ながら応援させて頂きます♡- 4月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私も量かなり多めの方みたいですね😭
昼用ナプキンなんていつ使うの?て感じで昼も当たり前に夜用ナプキンです。。
外出も漏れが心配で心配で😟
貧血もあるので、できるだけの対策をしながら上手く付き合っていきます😭✨- 4月10日
はじめてのママリ
妊娠継続には鉄大事ですよね💦
私は以前フェリチン8で貯蔵鉄めちゃくちゃ低過ぎて妊娠できなかったのかなーと思ってます🥲
ちなみに今は月経過多何か対策されてますか?