
コメント

ままり
8ヶ月のお子さんであれば、正直今すぐにはどうにもならないですね。
まだ言葉の理解もイマイチですし嚥下機能もこれからどんどんしっかりしていくと思います😊

はじめてのママリ🔰
保育園で給食作ってるものです!
それぐらいの月齢のお子さんは結構残すことおおいです!口の中に残ってしまって、まだ咀嚼がうまくできないみたいで、残してしまいます💦
対応としては、刻んでとろみをつけるを誤嚥がないよう、繰り返しあげて食べ慣れさせていくしかないと思います。
保育園も個人的な対応は、給食を作るうえで出来かねないこと多いので、食べ慣れも大切かと思います!段々成長とともに、もぐもぐごっくん上手になっていきますよ☺️
なーまま
なるほど!食べて慣れていくしかないんですかね?
ままり
そうですね😊少しずつ慣れていくと思います😊
もしどうしても飲み込めないとかオエッてなるようであれば、その質感が苦手で飲み込めないという可能性もあるので、そうなると苦手な食べ物になってしまうか、我慢して食べていくことになるかなと思います💦
うちは柔らかい米が無理だったようで米だけが離乳食ですすまなくて、もう小学生ですが今でも柔らかいご飯は苦手でお粥なども全く食べません😂
鶏肉の仕込みを変えてパサパサにならないようにするとか、味付けを変えてみるなども手かもしれません😊