

りんたろ
うちの子は泣かないですが、
発達障害ではないと思います😥

Rei
保育士ですが、発達障害等は関係ないです!
よく預かってもらったり、一時保育つかっていたりしているご家庭のお子さんは比較的慣れるの早いかなと思います!

退会ユーザー
発達ある子でもママと離れられなくて泣き叫ぶ子もいます。
もちろん泣かない子もいます。
りんたろ
うちの子は泣かないですが、
発達障害ではないと思います😥
Rei
保育士ですが、発達障害等は関係ないです!
よく預かってもらったり、一時保育つかっていたりしているご家庭のお子さんは比較的慣れるの早いかなと思います!
退会ユーザー
発達ある子でもママと離れられなくて泣き叫ぶ子もいます。
もちろん泣かない子もいます。
「ココロ・悩み」に関する質問
この状況みなさんならイラつきます? 今日、保育園時代からの友達親子に 『子どもが◯◯君(うちの息子)とコマとかして遊びたいらしいのでうちにきませんか?』 と誘われたので小1の息子とお宅にお邪魔しました。 だから…
辛いです話聞いてほしいです シングルマザーで実家に住んでいます 歯磨きの間みててほしいって キッチンに家族居たので言ったら 父が子供に捨てられたって言って 子供に聞こえてるからそういうこと言わないでって言った…
夫婦関係のことで悩んでいます。 結婚5年目、夫は新婚時代から優しいときもあれば、すごく冷たく私に当たってくることがあります。 今まであまり気にしていませんでしたが、職場の既婚男性がすごく家族思いで、優しい方…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント