※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

子供たちが保育園のママ友宅でお泊まり会をすることについて、人数が多くて責任が取れない気がします。お風呂や寝ることは子供たちだけで行う予定のようです。どう思いますか?

1年生になる子供達ですが
保育園のママ友さん宅でお泊まり会をするらしく
子供6名がお泊まりするのってどうですか??

みる人が大変だなって思うし、わたしはそんな大人数
責任取れないので…。
お風呂や寝るのは子供達だけで
やってもらおうと思ってるらしいです…。😅

コメント

はじめてのママリ🔰

その人数でサポートで他のママさんいないならないかなぁと思います。
迷惑じゃないなら、お風呂と夕飯手伝いに行って寝る時にバイバイかな。
それか、お風呂は家で入って行って、お邪魔するかとかかな。

  • りんご

    りんご

    確かに!お手伝いにいくってのも良いですね☺️

    詳しくは分からないんですけど…。
    旦那と2人で ご飯~寝るまでするのも
    大変ですよね…😅
    大丈夫らしいですよー💧

    • 4月9日
姉妹のまま

年長のときに10人くらいでお泊まり会ありました!
ご飯・お風呂までは行けるママは一緒にいました😊
寝かしつけのときにバイバイしたのですが、娘は泣いちゃったので迎えにいきました….
他の子は大丈夫だったみたいです!

  • りんご

    りんご

    親がお手伝いするっての良いですね
    参考になります🥺
    泣いてしまう子もいますよね✨✨☺️

    • 4月9日