
旦那が寝落ちすることに非常にイライラしています。電気やエアコンをつけっぱなしで寝るのが許せず、何度も注意しても改善されません。妊娠中でストレスを避けたいのに、どうしたらいいか悩んでいます。
旦那が寝落ちするのに、ほんっっとに
イライラします。
昔から一生治らなくて風呂入る前に
電気も何もかもつけっぱなしで
寝落ちするんです。
旦那が洗濯物干す日もあるんですが
洗濯回してそのまま寝落ちしたり
私からしたらありえなくて
朝方に洗濯ガチャガチャ干したり
寝室に入ってきて私も目覚めるし
ストレスすぎてやばいです。
電気代も上がってる中電気付けっぱとか
夏は無駄にエアコンつけっぱで寝落ちも
許せないし、過去に何度もキレ散らかしました。
それでも治らないんです。
日課みたいになってるので最近も
怒ったばっかりなのに、2日ぐらいは
さっさと風呂入って寝てましたが
気づいたらまた寝落ちしてます。
しかも寝転がったら寝るってわかってるくせに
風呂入る前とかドライヤー前とかに
わざわざ寝転がってYouTubeみたりTV
みたりするんです。
だから寝るってわかってるくせに寝転がるな!って
わざわざそこまで教えてあげても治りません。
妊婦なのでいちいちイライラしたくないのに
本当にイライラします。
旦那あるあるな気もしますが、
みなさん放置って感じですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 5歳0ヶ月)
コメント

なちゅこ
読んでるだけでムカつきました🤣
男ってそうなんでしょうね🥺
うちの旦那も元旦那もそうなんですよ…。
だから「寝やがったな」と思ったら、めんどくさいけど全部消しに行きます。エアコンも🫠
元旦那は夏、暑くて目が覚めて寝室に入って来ようとしていたので「汚い。そんな汗かいてるのに来ないで」と突き放し、朝起きてから「自分が寝る事にそろそろ気付いたらどうですか?これだけ言っても治りませんか?病気なんじゃないですか?どうしても治らないなら、電気代が気にならないぐらい稼いで来てくれませんか?」と言ったら精神的に来たらしく、言うことを聞くようになりました🥹(別れたけど)
はじめてのママリ🔰
めっちゃむかつきますよね👎
私も消しにいきますが、イライラするのが嫌で💦
いや本当それなんです!
うちも去年夏はエアコンのリモコンを隠したりしましたが、本体から電源入れてたりして意味なかったです😩
小遣いから電気代引くって言っても効果なくて、もう本当に私だけがストレス溜まってやばいです。
なちゅこ
消しに行く労力…ですよね🤢
何なんでしょう?1度お小遣い全てなくしてみてはどうです?🤣
「最近電気代高いから〜」って🤣
そして誓約書書かせて「寝落ちしたら私に1万」って書く🥹