
子供を連れて友達と旅行した際の大変さを感じています。子供がぐずることで友達との会話ができず、周囲の反応が気になりました。子供が小さい頃は、子供がいない友達と遊ぶのを控えるべきか悩んでいます。
この気持ちわかる方いますか聞きたいです。
やっぱり、子供おる友達と旅行の方が多いですか?
先日一泊して広島✈️息子をつれて友達らと遊びに行きました。
👩🏻広島在住長い付き合い高校生の時から!
👩🏻共に広島向かった高1からいつめん
👩🏻←これ私👦🏽
こんな感じで
行きました。
やっぱり一歳5ヶ月の子と旅行はほんま大変すぎたと感じた。
新幹線の中とかも友達1人と一緒に広島におる友達と会いに行ってて
新幹線の中でめっちゃきーつかったのほんましんどかった
帰りの新幹線も友達寝たかったんやろなとか、、思っちゃいましたね。息子は全然じっとできなくてぐずる一方やったから。
とか、ランチの時に息子がめっちゃぐずって何してもぐずる、
全然あんまり友達2人と会話できず
息子と外の大きい公園連れて思いっきり遊ばせてました。
友達らと一緒におる時自分の息子がぐずるとぜったい嫌がってるやろーな思って大きくなってから友達と旅行連れて行くこと決めました😔
息子と2人では普通に旅行たくさん連れて行きたいと思います!!
もしくは子供おる友達との方が楽に感じます。
やっぱりまだ子供がいない友達はなんか感じるですよね。
あっまた泣いてるわー
うるさいなーみたいなめっちゃ雰囲気には出してないけどきっとそー思われてるんやろーなて。
てかぜったいそー思ってますよね。?☹️
やっぱりみなさん自分の子供小さい頃は
子供いない友達と遊ぶのは控えてましたか?
ぜったい多少はあーーーうるさって思われてますよね。
もう2度と友達らとは行かんと決めた。笑
めっちゃほんまにきーつかいまくりやった。自分の親は見てくれないから、息子連れて行くしかなくて人生初息子と友達との旅行やったので。😞楽しかったけど!!!色々考えさせられた旅行やった
すみません日本語苦手で。大体理解してくれたら嬉しいです。
- 10月26日誕生👶🏻💙(1歳5ヶ月)

10月26日誕生👶🏻💙
鬼クソぐずった時はもう新幹線の廊下で立って待ってました!

はじめてのママリ🔰
旅行というより、遊びに行くのすらも子どもは連れて行かないです💦大人だけの方が絶対いいと思います🥲

はじめてのママリ🔰
子供いない友達となら絶対子供抜きで遊びます!ねんね期の赤ちゃんならまだしも、もうストレス半端ないので😂笑
もう少し大きくなってくると
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
私のこと見て!聞いて!あのね!ってそれはそれでうるさいので、やっぱり子供は連れて行かないのが正解だと思ってます😂笑
コメント