※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄旅行を計画中で、本島か離島か迷っています。3歳の娘が楽しめる観光地を考えると、本島が良いでしょうか。浅瀬で遊ぶには本島の海でも十分でしょうか。

沖縄旅行を計画中なのでご意見をいただきたいです!
・6月中旬or7月上旬の予定
・夫婦+旅行時3歳の娘1人
・4泊〜6泊

以上をふまえて、本島に行くか、離島(宮古島or石垣島)に行くか、本島と離島3泊ずつ行くか、迷っています。

夫婦2人だけなら離島の綺麗なビーチ巡りをしたい所ですが、3歳の子どもが楽しめるとなると本島のほうが観光地が多くていいでしょうか?

3歳の子どもが浅瀬で遊ぶくらいなら、本島の海でも十分楽しめますか?


私自身沖縄旅行は小中学生以来(宮古島、西表島)で、本島には行ったことがないので教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

宮古出身です
3歳の子メインで遊びたいなら絶対本島です!
宮古とかだとほんとに海しかないし公園や動物園、水族館もありません😂

体力的に可能であれば両方行く選択もありだと思います😌
行きは本島→宮古、石垣
帰り直行便(あれば)で帰れますもんね🙆🏼‍♀️(逆もあり)

石垣は分かりませんが宮古に6泊はさすがに暇すぎるかと😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ご出身の方からの意見参考になります✨
    やはり本島の方が子どもは喜びますかね!
    離島を追加するか、子どもの体力とお金と相談します🤣✨

    参考までに、宮古島のみにした場合何泊あれば満喫できますか?
    また、時期的に暑さが厳しくなってくる頃でしょうか?
    はじめてのママリさんの主観で構いませんので、よろしければ教えていただきたいです🙏

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね、、離島は遊ぶところがないので基本海か食べるかになっちゃうかと😂笑
    大人だけだと普段の疲れを癒しにゆっくり、とかでもいいですけどね🥰

    宮古は飛行機が宮古に何時着かにもよりますが、2〜3泊あれば十分かと!
    親、祖母はもう既に半袖と言ってたのと向こうは入学式も夏服なので、6、7月は真夏と思ってもらっていいかと思います🙆🏼‍♀️

    夏は熱中症がと仰っていますが、、
    毎年3ヶ月に1回帰省してますが夏は本州の方が暑く感じるくらい最近は本州暑すぎます‪💦
    帰宅する飛行機から降りて駐車場まで歩いてる時、宮古のが涼しく感じました!暑さが違うからですかね、、向こうは太陽の暑さ、本州はこもった感じの熱中症で倒れそうな暑さな感じがします😭
    語彙力なくて申し訳ないですが…笑

    沖縄だと車移動が主かと思いますし、本州住んで8年目になりますが、最近はほんとに暑さ同じくらいに感じます😌
    暑いと体力奪われるので気をつけながら沖縄ぜひぜひ楽しんでください💓💓

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます!✨
    計画立て始めたばかりで、どこから考えて良いやら…と思っていましたが、ご意見を参考に夫と相談してみます!
    ありがとうございました☺️✨

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、ついでに…
    沖縄梅雨早いので例年通りだと5月頃です🙆🏼‍♀️

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

とりあえず本島が海以外にも観光があっていいかなぁと思います🤔
日数は最寄り空港から自宅までの距離で初日と最終日がどのくらい使えるか変わってきますよね。
私は子連れ沖縄本島は4泊したけど、疲れからか最終日はなんだかあんまり食欲ないって言ってコンドでうどん食べました😂
観光は十分出来たけど、海は2回入りましたが、もっと入りたいと言ってたので5.6泊でも全然良かったです。

昔は夏の沖縄さいこー!って思ってたけど、今は熱中症の心配が大きくて真夏は二度と避けようと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やはり観光が色々できる本島がおすすめなんですね✨

    最寄り空港と自宅はアクセスが良いので、初日と最終日は半日ずつ使えそうです!

    もしよろしければ、旅行時のお子様のご年齢や、行かれた時期を教えていただけたら嬉しいです🙏
    上記の時期はもう暑さが厳しいでしょうか?💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人いて5歳と1歳半で行きました。
    我が家は7月下旬でしたね。
    6月中旬だと梅雨で微妙な時期、7月頭は梅雨明けした後なのでもう真夏でしょうね〜💦
    子供の熱中症も心配だったけど私自身もなんだか具合悪くなりそうと不安でした😂
    うちは車社会なので、都心で車なしエリアにお住まいとかで真夏の真っ昼間も全然普通に外歩いてる人ならなんて事ないのかも。
    こちらに比べるとジメッとしてないし風はある分多少マシには感じるのと、夜なんかは涼しー!って感じでしたが☺️

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    梅雨で雨のリスクを取るか、真夏の暑さか…悩みます笑
    でもジメジメしていないなら多少楽ですね!安心しました☺️
    体調第一で余裕をもったプランを組みたいと思います。
    参考になるご意見ありがとうございました!✨

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

3歳の子と沖縄、宮古島旅行に行ったことあります!!
お悩み解決しちゃいましたかね🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今回は本島のみでプランを立て始めました!
    ですがよろしければ参考までに、何月ごろそれぞれ何泊したか教えていただけますか🙏✨

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本島ですね🥺楽しんできてくださいね✈️
    両方4月にいきました!
    本島の時は三泊四日
    宮古島は四泊五日でした🥺

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それぞれ別の年に行かれたということですね!🌴
    宮古島滞在はお子様も飽きずに楽しんでましたか?

    • 4月14日