※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高熱が続き生活リズムが崩れました。病み上がりでお昼寝が長くなっていますが、いつ元のリズムに戻すべきでしょうか。

高熱が続いて生活リズムが崩れたかもしれません。

1週間出続けていた高熱(最高41.4度)がやっと落ち着き、5日間の入院から昨日退院しました。

今までは、午前寝はさせても9時台に30分(なるべくさせないようにしていました)、13時~16時の間で2~3時間お昼寝をしていたのですが、病み上がりのせいなのか昨日も今日も、10時ごろから3時間ほどお昼寝?をして、17時前にも限界が来るようで寝ています。

体調が回復次第、一時保育にも定期的に行かせる予定なのでルーティーンを戻したいのですが、まだ病み上がりだし好きな時間に好きなだけ寝かせるべきですかね?

発熱が原因で生活リズムが崩れた場合、みなさんはいつごろから元のリズムに戻しますか?

コメント

ラティ

私だったら 好きなだけ寝かせます☺️

とはいえ 就寝時間はほとんど変わらずです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    様子見て好きなだけ寝かせます🥹

    • 4月9日