子育て・グッズ 保育標準時間と保育短時間の違いって、送り迎えの時間だけですか?子ども… 保育標準時間と保育短時間の違いって、送り迎えの時間だけですか? 子どもが年少さんになりました。 自分はパート勤務で、保育短時間の間に送り迎えが可能なのですが、なぜか保育標準時間で認定されました。 標準時間で認定されたなら、子どもは3歳で保育料無償化だし、わざわざ短時間に変更申請するメリットは無いですよね…? 最終更新:4月8日 お気に入り 3歳 パート 保育料 申請 はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月) コメント ママリ 変更しなくていいと思います😊 認定そのままで短時間の時間で送迎でも問題ないと思いますよ! 4月8日 はじめてのママリ🔰 そうですよね! ありがとうございます😊 4月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
ありがとうございます😊